エネルギー管理講習
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/27 04:45 UTC 版)
「エネルギー管理員」の記事における「エネルギー管理講習」の解説
一般財団法人省エネルギーセンターが実施するエネルギー管理講習を受講し修了すると、「エネルギー管理企画推進者」・「エネルギー管理員」への選任資格が得られる。受講資格はなく、誰でも受講できる。講習は1日間で行われる。エネルギー管理講習(新規講習)の修了者でエネルギー管理企画推進者もしくはエネルギー管理員に選任されている者は3年に1回はエネルギー管理講習(資質向上講習)を受講しなければならない。講習地は札幌市、仙台市、東京都、名古屋市、富山市、大阪市、広島市、高松市、福岡市、那覇市の10箇所で実施される。なお、令和3年度から資質向上講習はオンラインで開催されている。
※この「エネルギー管理講習」の解説は、「エネルギー管理員」の解説の一部です。
「エネルギー管理講習」を含む「エネルギー管理員」の記事については、「エネルギー管理員」の概要を参照ください。
- エネルギー管理講習のページへのリンク