エキノケレウス・コッキネウス


●アメリカの南西部、コロラド州からテキサス州西部にかけて、それにメキシコ北部に分布しています。ふつうは分枝して、マウンドを形成します。茎は卵形から円筒状で、淡緑色、5~12稜があり高さは40センチほどになります。朱赤色の花を茎頂に咲かせます。
●サボテン科エキノケレウス属の蝦サボテンで、学名は Echinocereus coccineus(syn. E. octacanthus)。英名は Scarlet hedgehog cactus。
アリオカルプス: | 黒牡丹 |
エキノカクツス: | 太平丸 金鯱 |
エキノケレウス: | エキノケレウス・コッキネウス エキノケレウス・ストラミネウス エキノケレウス・ネオメキシカヌス エキノケレウス・ポセルゲリ |
- エキノケレウス・コッキネウスのページへのリンク