ウキグモとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ウキグモの意味・解説 

うき‐ぐも【浮(き)雲】

読み方:うきぐも

古くは「うきくも」とも》

空中浮かび漂っている

物事落ち着きがなく不安定なさまのたとえ。「浮き」と「憂き」をかけて用いることが多い。「—の生活」

[補説] 書名別項。→浮雲

「浮雲」に似た言葉

うきぐも【浮雲】


浮雲

読み方:ウキグモ(ukigumo)

作者 川崎長太郎

初出 昭和32年

ジャンル 小説


浮雲

読み方:ウキグモ(ukigumo)

作者 林芙美子

初出 昭和26年

ジャンル 小説


浮雲

読み方:ウキグモ(ukigumo)

作者 二葉亭四迷

初出 明治24年

ジャンル 小説



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウキグモ」の関連用語

ウキグモのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウキグモのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS