イー‐シーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > イー‐シーの意味・解説 

イー‐シー【EC】

読み方:いーしー

《EuroCity》ユーロシティーヨーロッパ主要都市を結ぶ国際特急列車TEEの後を受け1987年発足


イー‐シー【EC】

読み方:いーしー

European Community欧州共同体ヨーロッパ共同体EEC欧州経済共同体)・ECSC欧州石炭鉄鋼共同体)・ユーラトム欧州原子力共同体)の各機関統合体。1967年フランス・西ドイツ・イタリア・ベルギー・オランダ・ルクセンブルクの6か国によって成立その後1973年にイギリス・アイルランド・デンマーク、1981年ギリシャ1986年スペイン・ポルトガル加盟経済統合経て政治統合をもめざし、1993年11月マーストリヒト条約欧州連合条約)の発効によりEU欧州連合)に発展。→イー‐ユーEU


イー‐シー【EC】


イー‐シー【EC】

読み方:いーしー

electronic commerce》⇒電子商取引


イー‐シー【EC】

読み方:いーしー

emergency contraception》⇒緊急避妊


イー‐シー【EC】

読み方:いーしー

European Commission》⇒欧州委員会


イー‐シー【EC】

読み方:いーしー

electrochromic》⇒エレクトロクロミック




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イー‐シー」の関連用語

1
欧州共同体 デジタル大辞泉
100% |||||

2
EC委員会 デジタル大辞泉
100% |||||

3
W値 デジタル大辞泉
100% |||||

4
エス‐シー‐シー‐エム デジタル大辞泉
100% |||||

5
100% |||||

6
セック デジタル大辞泉
100% |||||

7
ヨーロッパ共同体 デジタル大辞泉
100% |||||

8
ヨーロッパ経済共同体 デジタル大辞泉
100% |||||

9
体外循環式心肺蘇生法 デジタル大辞泉
100% |||||

10
国連アフリカ経済委員会 デジタル大辞泉
100% |||||

イー‐シーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イー‐シーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS