イドムとは? わかりやすく解説

いど・む【挑む】

読み方:いどむ

[動マ五(四)

ちらから戦い・けんかなどをしかける。挑戦する。「論争を—・む」「決闘を—・む」

ある対象立ち向かっていく。「処女峰に—・む」「新記録に—・む」

異性言い寄る。関係を迫る。「酔った勢いで—・まれる」

張り合う競争する

「この盛りに—・み給ひし女御更衣、あるはひたすら亡くなり給ひ」〈源・朝顔

[可能] いどめる


イドム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/04 11:54 UTC 版)

イドム (idom挑む)

イドム、idom
挑む

関連項目




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イドム」の関連用語

イドムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イドムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイドム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS