イケカツオとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 動物名 > イケカツオの意味・解説 

生鰹

読み方:イケカツオ(ikekatsuo)

アジ科海水魚

学名 Chorinemus orientalis


イケカツオ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/11 08:47 UTC 版)

イケカツオ
保全状況評価[1]
LEAST CONCERN
(IUCN Red List Ver.3.1 (2001))
分類
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 条鰭綱 Actinopterygii
: スズキ目 Perciformes
: アジ科 Carangidae
亜科 : イケカツオ亜科 Scomberoidinae
: イケカツオ属 Scomberoides
: イケカツオ Scomberoides lysan
学名
Scomberoides lysan (Forsskål1775)
英名
Doublespotted queenfish

イケカツオScomberoides lysan、生鰹[2])は、アジ科に分類される熱帯性の海水魚の一である。インド太平洋に広く分布し、礁に生息する。

分布と生息地

東西には紅海アフリカ東部からハワイ諸島マルキーズ諸島トゥアモトゥ諸島まで、南北には南日本からニューサウスウェールズ州ラパ島まで分布する。水深100メートル以浅の比較的透明度の高い水中に生息する。幼魚は汽水域を含む沿岸の浅海、成魚は礁周辺に生息し、主に単独または小さな群れで行動する[1]

形態

最大で全長110センチメートル、体重11キログラムに達することが知られている。全体に銀色で、背びれ尾びれは暗い色であり、側線の上下に暗い斑点の列がある。体の中央部の側線より下にあるは鋭い槍状で、皮膚に埋没する。一部のアジ類でみられる稜鱗ぜんご)は持たない[3]。背びれと臀びれの棘に毒を持つ[4]

生態

稚魚は他の魚の鱗や表皮をはぎ取って食べ、成魚は魚や甲殻類を捕食する[5]。 満月の数日後に礁の斜面で産卵を行う[5]

人間との関係

釣り魚として捕獲され、釣り餌としても使用されることがある[3]

出典

  1. ^ a b Smith-Vaniz, W.F. & Williams, I. (2016). Scomberoides lysan. IUCN Red List of Threatened Species 2016: e.T20434766A115381420. https://www.iucnredlist.org/species/20434766/115381420. 
  2. ^ 『美味しいマイナー魚介図鑑』、114頁
  3. ^ a b Bray, D.J. (2017年). “Scomberoides lysan”. Fishes of Australia. Museums Victoria. 2019年11月20日閲覧。
  4. ^ Bruce W.Halstead; Dana D.Danielson; Wayne J.Baldwin; Paul C.Engen (1972). “Morphology of the venom apparatus of the leatherback fish Scomberoides sanctipetri (Cuvier)”. Toxicon 10 (3): 249–250. doi:10.1016/0041-0101(72)90010-4. PMID 5072090. 
  5. ^ a b Froese, Rainer and Pauly, Daniel, eds. (2024). "Scomberoides lysan" in FishBase. February 2024 version.

参考文献

  • 藤原昌髙『美味しいマイナー魚介図鑑』マイナビ、東京、2015年。 ISBN 9784839949419 

関連項目



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イケカツオ」の関連用語

イケカツオのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イケカツオのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイケカツオ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS