アメリカ空軍の主要軍団一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/01 07:12 UTC 版)
アメリカ空軍の主要軍団一覧(アメリカくうぐんのしゅようぐんだんいちらん)は、アメリカ空軍参謀本部直下の最大規模の編制である主要軍団(Major Commands,MAJCOM)の一覧である。主に担当地域や任務ごとに分かれており、単数もしくは複数の航空軍(NAFs)により編成される。
一覧
主要軍団 MAJCOM | 司令部所在地 | 設立年 | 廃止年 |
---|---|---|---|
![]() |
アラスカ州エルメンドルフ空軍基地 | 1945年 | 1991年 |
![]() |
ニューヨーク州ミッチェル空軍基地 | 1946年 | 1950年 |
![]() |
コロラド州チドロービル | 1951年 | 1980年 |
![]() |
バージニア州ラングレー空軍基地 | 1992年 | |
![]() |
テキサス州ランドルフ空軍基地 | 1993年 | |
![]() |
テキサス州ラックランド空軍基地 | 設立中止 | |
![]() |
イリノイ州スコット空軍基地 | 1961年 | 1994年 |
![]() |
ルイジアナ州バークスデール空軍基地 | 2009年 | |
![]() |
テキサス州ラックランド空軍基地 | 1948年 | 1993年 |
![]() |
オハイオ州ライトパターソン空軍基地 | 1946年 | 1961年 |
![]() |
オハイオ州ライトパターソン空軍基地 | 1992年 | |
![]() |
ジョージア州ロビンス空軍基地 | 1997年 | |
ファイル:Air Force Space Command logo.svg空軍宇宙軍団(Air Force Space Command) | コロラド州ピータソン空軍基地 | 1982年 | 2019年 |
![]() |
フロリダ州ハルバートフィールド | 1983年 | |
![]() |
メリーランド州アンドルーズ空軍基地 | 1961年 | 1992年 |
![]() |
イリノイ州スコット空軍基地 | 1992年 | |
![]() |
フロリダ州エグリン空軍基地 | 1942年 | 2012年 |
![]() |
メリーランド州アンドルーズ空軍基地 | 1950年 | 1961年 |
![]() |
テキサス州ランドルフ空軍基地 | 1946年 | 1993年 |
![]() |
アラバマ州マクスウェル空軍基地 | 1946年 | 航空教育・訓練軍団揮下に異動 |
![]() |
パナマハワード空軍基地 | 1940年 | 1976年 |
![]() |
ジョージア州ロビンス空軍基地 | 1948年 | 1968年 |
![]() |
テキサス州ケリー空軍基地 | 1948年 | 1993年 |
![]() |
ワシントンD.C.ボーリング空軍基地 | 1946年 | 1976年 |
![]() |
イリノイ州スコット空軍基地 | 1966年 | 1992年 |
![]() |
カナダペッパーレル空軍基地 | 1950年 | 1957年 |
![]() |
ハワイ州ヒッカム空軍基地 | 1946年 | 1949年 |
![]() |
ハワイ州ヒッカム空軍基地 | 1944年 | |
![]() |
ニューメキシコ州カートランド空軍基地 | 1946年 | 1952年 |
![]() |
ワシントンD.C.ボーリング空軍基地 | 1947年 | 1992年 |
![]() |
バージニア州ラングレー空軍基地 | 1946年 | 1992年 |
![]() |
ドイツラムシュタイン空軍基地 | 1942年 | |
![]() |
パナマハワード空軍基地 | 1940年 | 1976年 |
関連項目
- アメリカ空軍の主要軍団一覧のページへのリンク