アベンジャーズとヒーローたちの装備・ビークル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/13 01:10 UTC 版)
「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」の記事における「アベンジャーズとヒーローたちの装備・ビークル」の解説
※ 本項では、本作で初登場したものを中心に記載する アイアンマン・アーマー 本作では、トニーが装着する“マーク50 ブリーディングエッジアーマー”と、ハルクの協力を得られないブルースが装着する“マーク48 ハルクバスター・マーク2(HULKBUSTER 2.0)の2着が登場する。 詳細は「アイアンマンのアーマー#マーク43 - 85」を参照 F.R.I.D.A.Y.(フライデー) アイアンマンのサポートAI。本作でもトニーを補佐するが、彼がストレンジ救出のためにQシップに乗り込んで宇宙へ上がった後は、ネットワークの回線が届かなくなり通信不能となったため、それ以降はサポートできなくなってしまう。 ストームブレイカー 本作のクライマックスからソーが入手して愛用する、死にゆく惑星“ニダベリア”の心臓で出来た大斧。かつてのソーの武器であるムジョルニアと同等の能力に加え、ビフレストを発生させる能力を備えている。 ワカンダの盾 スティーブがティ・チャラから受け取った新しい“ヴィブラニウム”製の盾。 ウォーマシン・アーマー マーク4 本作においてローディが装着するパワードスーツ。 アイアン・スパイダー・スーツ トニーがピーターのアベンジャーズ加入に際して開発していたスパイダーマン・スーツ。 サイバネティック・アーム(ワカンダ製) バッキーに移植された新たな左義手。 スイッチブレード ガモーラがサノスと出会った幼少期から所有している忌わしい記憶のナイフ。 クインジェット アベンジャーズが保有する特殊航空機。本作ではスティーブたちがアベンジャーズ・コンパウンドへの帰還時の他、ワカンダへ移動する際にも使っている。 ベネター号 ガーディアンズの新たな活動拠点及び移動手段である宇宙船。スペース・ポッド ベネター号に設置された脱出用小型ポッド。
※この「アベンジャーズとヒーローたちの装備・ビークル」の解説は、「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」の解説の一部です。
「アベンジャーズとヒーローたちの装備・ビークル」を含む「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」の記事については、「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」の概要を参照ください。
- アベンジャーズとヒーローたちの装備ビークルのページへのリンク