アフリカゴールデンキャットとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 哺乳類 > ネコ科 > アフリカゴールデンキャットの意味・解説 

アフリカゴールデンキャット

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/09 21:04 UTC 版)

アフリカゴールデンキャット
アフリカゴールデンキャット Caracal aurata
保全状況評価[1][2]
VULNERABLE
(IUCN Red List Ver.3.1 (2001))
分類
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 哺乳綱 Mammalia
: 食肉目 Carnivora
: ネコ科 Felidae
: カラカル属 Caracal
: アフリカゴールデンキャット
C. aurata
学名
Caracal aurata (Temminck, 1827)
シノニム
  • Felis aurata Temminck, 1827[3][4]
  • Felis celidogaster Temminck, 1827[4]
  • Profelis aurata[4]
和名
アフリカゴールデンキャット[3]
英名
African golden cat[5]
  アフリカゴールデンキャットの分布
  生息していると考えられる範囲、または偶発的な記録がある場所

アフリカゴールデンキャットCaracal aurata)は、ネコ科に分類される哺乳類の一種である。

分布

アンゴラウガンダガーナガボンカメルーンギニアコートジボワールコンゴ共和国コンゴ民主共和国シエラレオネ赤道ギニア中央アフリカ共和国ナイジェリアリベリア[2]

形態

体長61 - 102センチメートル[5]。尾長16 - 46センチメートル[5]。体重3 - 18キログラム[5]。全身は光沢のある短い体毛で被われる[3]。背面の毛衣は黄褐色だが、灰色や黒などの個体もいる[3]。腹面の毛衣は白や淡黄色で、体側面から腹面にかけて暗色の斑点が入る[3]

分類

ヒョウ亜科(もしくはヒョウ族)

マーブルキャットCatopuma marmota

ボルネオヤマネコCatopuma badia

アジアゴールデンキャット
Catopuma temmincki

サーバルCaracal serval

アフリカゴールデンキャット
Caracal aurata

カラカルCaracal caracal

ネコ亜科(もしくはネコ族)の他属

(Johnson et al., 2006)よりX染色体・Y染色体・ミトコンドリアDNAの遺伝子より推定した系統樹より抜粋[6]

本種のみでProfelis属を構成する説もある[4]。分子系統解析からカラカルと単系統群を形成すると推定され、Caracal属に含める説もある[6]

2005年現在2亜種に分ける説がある[3][4][5]

Caracal aurata aurata (Temminck, 1827) ニシアフリカゴールデンキャット
斑紋が明瞭[3]
Caracal aurata cottoni (Lydekker, 1907) ヒガシゴールデンキャット
斑紋が不明瞭[3]

生態

熱帯雨林に生息するが、湿地林やウガンダからケニアにかけての標高3,500メートル以上の山地森林に生息することもある[2][5]。樹上棲[3]。薄明薄暮時・昼間でも狩りが観察された例はあるが、夜行性と考えられている[5]

食性は動物食で、齧歯類サル類ウシ科などの哺乳類、鳥類などを食べ、魚類を食べた例もある[5]。コンゴ民主共和国北東部のIturiでの60個の糞の内容物調査では70%に齧歯類、25%にアオダイカーPhilantomba monticola、18%に鳥類、12%にテングハネジネズミRhynchocyon cirnei、7%にベーツアンテロープNeotragus batesi、5%にオナガザル属Cercopithecusが含まれるという報告例がある[7]。捕食者はヒョウが挙げられる[5]

野生での繁殖に関する知見はなく飼育下の情報に基づく。妊娠期間は75 - 78日[5]。1 - 2匹(まれに3匹)の幼獣を産む[5]。生後1週間で開眼する[5]。オスは生後18か月、メスは生後11か月で性成熟する[5]。飼育下での寿命は15年[5]

人間との関係

森林伐採や道路建設、採掘による生息地の破壊、狩猟などにより生息数は減少している。

日本では特定動物に指定されている[8]

参考文献

  1. ^ Appendices I, II and III<http://www.cites.org/>(accessed Oct 12, 2015)
  2. ^ a b c Bahaa-el-din, L., Mills, D., Hunter, L. & Henschel, P. 2015. Caracal aurata. The IUCN Red List of Threatened Species 2015: e.T18306A50663128. doi:10.2305/IUCN.UK.2015-2.RLTS.T18306A50663128.en, Downloaded on 14 October 2015.
  3. ^ a b c d e f g h i 成島悦雄 「アフリカゴールデンキャット」『世界の動物 分類と飼育2 (食肉目)』今泉吉典監修、東京動物園協会、1991年、159-160頁。
  4. ^ a b c d e W. Christopher Wozencraft, "Profelis aurata," Mammal Species of the World, (3rd ed.), Don E. Wilson & DeeAnn M. Reeder (ed.), Johns Hopkins University Press, 2005, p. 544.
  5. ^ a b c d e f g h i j k l m n Beadle, S. 2011. "Profelis aurata" (On-line), Animal Diversity Web. Accessed October 14, 2015 at http://animaldiversity.org/accounts/Profelis_aurata/
  6. ^ a b Warren E. Johnson, Eduardo Eizirik, Jill Pecon-Slattery, William J. Murphy, Agostinho Antunes, Emma Teeling, Stephen J. O'Brien, "Late Miocene Radiation of Modern Felidae: A Genetic Assessment," Science, Volume 311, No. 5757, 2006, pp. 73-77.
  7. ^ Justina C. Ray and Tomas M. Butynski, "Profelis aurata," The Mammals of Africa, Volume V: Carnivores, Pangolins, Equids and Rhinoceroses, J. Kingdon and M. Hoffmann (eds), Bloomsbury Publishing, London, 2013, pp. 168-173.
  8. ^ 特定動物リスト (動物の愛護と適切な管理)環境省・2015年10月14日に利用)

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アフリカゴールデンキャット」の関連用語

アフリカゴールデンキャットのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アフリカゴールデンキャットのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアフリカゴールデンキャット (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS