アッセンブルボーグ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/19 20:33 UTC 版)
内藤泰弘がプロデュースするオリジナルトイシリーズであり、公式サイトでは独自のストーリーが展開されている。従来のシリーズとは異なり、リボルバージョイントを使った「組み換え」の部分に重点を置いており、ユーザーの発想によって様々な形状に組み換えが可能。公式サイトでもユーザーの作った組み換え作品の紹介が行われ、優秀作はワンダーフェスティバル等のイベントで展示される場合もある。このシリーズからリボルバージョイントの可動部分を廃したストレートジョイントが登場した。公式サイト(海洋堂ミュージアムストア)及び海洋堂ホビーロビー東京限定販売。 第1章「緊急発進!!:BlastOff!!(ブラストオフ!!)」 『001 ミスターアッセンブル』 2008年12月15日発売。2500円。 『002 バレルズスピーダー』 2008年12月15日発売。3300円。 『003 アッセンブルボーグ・バロン』 2009年1月15日発売。2500円。 『004 アッセンブルボーグ・サイバー』 2009年1月15日発売。2500円。 第2章「敵鬼襲来!!:meteoraiders!!(メテオレイダース!!)」 『005 ジャークノイド・エグゾ』(NR-01) 2009年6月1日発売。2500円。 『006 ジャークノイド・イーグ』(NR-08) 2009年7月1日発売。2500円。 『007 ジャークノイド・ザイン』(NR-13) 2009年8月1日発売。2500円。 『008 ドゥームダイバー』(NR-18) 2009年9月1日発売。2980円。 第3章「反撃戦隊!!:CounterStrike!!(カウンターストライク!!)」 『009 ゴーストガンナー』(NR-59) 2010年6月1日発売。2500円。 『010 トライストライカー』(NR-65) 2010年7月1日発売。7800円。 『011 パンツァーパンチャー』(NR-69) 2010年8月1日発売。2500円。 『012 ソニックスラッシャー』(NR-74) 2010年9月1日発売。2500円。 第4章「機甲装身!!:Assault Gear!!(アサルトギア!!)」 『013 ワイルダネスクローラー』(NR-90) 2010年12月1日発売。3300円。 『014 ストラトフライヤー』(NR-94) 2011年1月1日発売。3300円。 『015 アビスシーカー』(NR-98) 2011年2月1日発売。3300円。 第5章「邪悪変外!!:Devilmorph!!((デビルモーフ!!) 『016 デビルズブラッド』 『017 アシッドワーム』 2011年10月1日発売。共に2500円。 『018 トーチャーマニア』 2011年11月1日発売。2500円。 『019 ハデスポッド』 2011年12月1日発売。5200円。 番外 『CODE-EX バレルズスピーダー TYPE B』(NR-??) 『CODE-EX バレルズスピーダー TYPE C』(NR-??) 2011年3月1日発売。『002 バレルズスピーダー』のリデコレーション&付属アッセンブルパーツの変更版。各3300円。 『ベーシックボディ・ラストラン』 2012年9月1日発売。ガンメタリックカラーの素体に、ミスターアッセンブル・バロン・サイバー3種類の頭部・胸部パーツと、新デザインの頭部・胸部パーツ3種類をセットした特別セット。 このセットが初期アッセンブルボーグ素体の最終生産モデルとなる。2500円。 非売品 『金メッキ版ミスターアッセンブル・バロン・サイバー』 リボチップポイント100Pと交換で、ブレストパーツとインナーヘッド部分に金メッキをあしらったミスターアッセンブル(通常のパーツも付属)を入手できる。メーカーHP「リボルテック・イン!」では、「バロン」「サイバー」の金メッキ版の交換サービスも案内されている。 『ミニサイズミスターアッセンブル』 リボチップポイント50Pと交換。手のひらサイズにミニチュア化されたミスターアッセンブル。関節は全てフル可動し、黒・クリアスモーク・クリアホワイトの3種類のどれか(色指定は出来ない)と交換できる。 『ミニサイズジャークノイド・エグゾ』 2009年6月に発売されたリボルテック商品の、初回販売分などに同梱されている手のひらサイズのエクゾ。 ただしこちらは「体験ミニフィギュア」と銘打っており、肩以外の関節はダミーパーツの為可動しない。可動させるには別売りのリボルバージョイントを購入して、ダミーパーツと入れ替える必要がある。 紫・緑・赤・透明の4色がラインナップされたが、透明のものはワンダーフェスティバル2009夏に海洋堂ブースで配布された特別版であり、通常の商品には同梱されない。
※この「アッセンブルボーグ」の解説は、「リボルテック」の解説の一部です。
「アッセンブルボーグ」を含む「リボルテック」の記事については、「リボルテック」の概要を参照ください。
- アッセンブルボーグのページへのリンク