アクセス権とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > > 権利 > 権利 > アクセス権の意味・解説 

アクセス権

読み方あくせすけん
【英】access privilege

アクセス権とは、マルチユーザーOS具わっているセキュリティ機能のひとつである。ネットワークファイル共有している場合に、ユーザーによってファイルへの処理権限制限すること、あるいはその権限そのもののことである。

アクセス権は、データ機密保持したり、ミス第三者マシンファイル壊したりのを防いだり、クラッカー不正にファイルアクセスするのを防ぐために設定されるアプリケーションマルチユーザーOS利用に関しても、同様にアクセス権が設定されることもある。一般にデータ対するアクセス権は、read「読むだけ」、modify書き込み」、append追加」、execute実行」など何段階かのレベル設けてユーザーIDごとに割り振って設定する例えば「Aというユーザー読み出し認めるが書き込み(つまり中身書き換え)は禁止」といった具合である。なお広義で、ネットワークサービスマシン特定のウェブサイト対すアクセス権限制限を指す場合もある。





アクセス権と同じ種類の言葉

このページでは「IT用語辞典バイナリ」からアクセス権を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からアクセス権を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からアクセス権 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アクセス権」の関連用語

アクセス権のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アクセス権のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【アクセス権】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS