アイランド・アイテム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/11 02:02 UTC 版)
「リヴリーアイランド」の記事における「アイランド・アイテム」の解説
リヴリー1匹につき1つのアイランドとなる。様々な種類が存在し、基本的には島屋、ドリームアイル不動産およびヤミー系列店から入手可能。設置するアイランドは飼い主の手持ちの中から自由に選ぶことができる。(新規登録時は島屋で販売されている一部の中からランダムで選出) アイランド上には様々なアイテムを設置することができ、中には背景・前景に相当するものもある。1ユーザーのアイランド最大所持数は15個、1アイランドごとのアイテムの同時設置可能数は5個までだが、G.L.L会員はスタンプの押印数によってそれぞれを拡充する特典を受けることができる。 アイテムは各種ショップやユーザーのマイショップ等で手に入れられる。COR以前のアイテムは特に有料向けであったが、COR以降はイベントやログインボーナスでも手に入る上、リヴリーがログイン時や散歩時にアイテムを拾ってくるようになった。拾ってくるアイテムはリヴリーのレベル・性格・G.L.L入会の有無によって色が決まる。 アイテムの中にはクリックやリヴリーの技に反応して状態が変化するアイテムや、アイテムそのものに特殊効果を持つアイテムがある。 2006年7月、ユーザーがアイテム(前景・背景を除く)の配置場所を自由に変更できるようになり、レイアウトコンテストが開催されるようになった。入賞者には各種賞金 (dd・YM)・商品 (アイテムやアクセサリー) が授与される。過去には、ユーザーの考案したアイテムおよびアイランドを実際に登場させるというコンテストも行われた。 アイテムの向きは基本的に固定だが、G.L.L会員であればレイアウト画面でアイテムをダブルクリックすると向きを反対にできる。
※この「アイランド・アイテム」の解説は、「リヴリーアイランド」の解説の一部です。
「アイランド・アイテム」を含む「リヴリーアイランド」の記事については、「リヴリーアイランド」の概要を参照ください。
- アイランド・アイテムのページへのリンク