アイハチニーマルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > アイハチニーマルの意味・解説 

i820

読み方:アイハチニーマル
別名:Intel 820

i820とは、Intel社によって1999年11月発表されPentium IIIチップセットの名称である。

ラムバスDRAMRDRAM)をサポートした初めてのチップセットとなっており、600M/700M/800MHzの動作速度対応したRDRAM利用することが可能となっている。また、フロントサイドバス速度は100/133MHzで、4倍モードAGPUSB×2Ultra ATA/66などをサポートしている。

もともと、1999年9月下旬出荷予定されていた製品であったが、発表直前にRIMMを3本同時に使うと動作しないという問題発見され、それによって出荷遅れたことや、SDRAMを使うときに必要になるMTHチップ不具合があったせいでマザーボード回収をしたこと、および、Direct RDRAM価格に対して十分な性能がなかったことなどから、ほとんど普及せず、2001年末に製造停止されている。

電子回路のほかの用語一覧
電子回路・電子部品:  フリップフロップ  プリアンプ  i810E  i820  Intel 820  IPコンバータ  JK-FF



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アイハチニーマル」の関連用語

1
30% |||||

アイハチニーマルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アイハチニーマルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリi820の記事を利用しております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS