れいぜいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > れいぜいの意味・解説 

れいぜい【冷泉】

読み方:れいぜい

平安京小路の一。二条大路北側東西通じていた。


れいぜい【冷泉】

読み方:れいぜい

藤原氏一族御子左家(みこひだりけ)から分かれた歌道師範家の一。藤原為家の子為相(ためすけ)を祖とする。その比較自由な歌風は京極家近く保守的な二条家対立した。のちに上冷泉・下冷泉の両家分かれ、現在に至る。


冷泉持為

読み方:れいぜい

持爲、下冷泉家祖。権大納言正二位享徳3年(1454)歿、54才。

冷泉明融

読み方:れいぜい

公卿・歌僧。号は高雲軒・等覚院・荷月斎。為和の子、為益の兄。越前藤沢道場二十五代上人弟子近年定家『源氏物語』模写本実在により有名となる。

冷泉永基

読み方:れいぜい

公卿。範定の子仕えて従二位権中納言に至る。長禄三年落飾する。寛政元年(1460)歿、84才。

冷泉為柔

読み方:れいぜい

公卿子爵。為行の子東京住。侍従務める。明治27年(1894)歿、49才。

冷泉為清

読み方:れいぜい

公家一字名は青。藤谷為賢次男、為治の養嗣子仕えて正四位下左近衛中将に至る。寛文8年(1668)歿、38才。

冷泉為豊

読み方:れいぜい

公卿元名為名。為孝の子仕えて従三位左中将に至る。永禄三年播州において落飾

冷泉

読み方
冷泉れいぜい


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「れいぜい」の関連用語

1
100% |||||



4
冷泉富小路殿 デジタル大辞泉
100% |||||





9
冷泉派 デジタル大辞泉
98% |||||

10
安和 デジタル大辞泉
98% |||||

れいぜいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



れいぜいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS