やぎ座ベータ星とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > やぎ座ベータ星の意味・解説 

やぎ座ベータ星

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/01/13 16:56 UTC 版)

やぎ座β星[1]
Beta Capricorni
星座 やぎ座
位置
元期:J2000.0[1]
赤経 (RA, α) 20h 21m 00.67s[1]
赤緯 (Dec, δ) -14° 46′ 53.0″[1]
やぎ座の領域とβ星の位置
Template (ノート ■解説) ■Project
やぎ座β1[2]
Beta1 Capricorni
仮符号・別名 ダビー[3], Dabih[4][5]
星座 やぎ座
視等級 (V) 3.08[2]
位置
元期:J2000.0[2]
赤経 (RA, α) 20h 21m 00.67326s[2]
赤緯 (Dec, δ) -14° 46′ 52.9791″[2]
赤方偏移 -0.000063[2]
視線速度 (Rv) -19.00km/s[2]
固有運動 (μ) 赤経: 44.92 ミリ秒/年[2]
赤緯: 7.38 ミリ秒/年[2]
年周視差 (π) 9.98 ± 1.09ミリ秒[2]
(誤差10.9%)
距離 approx. 330 光年[注 1]
(approx. 100 パーセク[注 1]
絶対等級 (MV) -1.92[注 2]
物理的性質
半径 35 R[6]
質量 <4 M[6]
自転速度 54 km/s[7]
スペクトル分類 F8V+A0[7]
光度 600 L[6]
表面温度 4,900 K[6]
色指数 (B-V) +0.79[7]
色指数 (U-B) +0.28[7]
色指数 (R-I) +0.50[7]
別名称
別名称
やぎ座9番星[2]
BD -15 5629[2]
FK5 762[2], HD 193495[2]
HIP 100345[2], HR 7776[2]
SAO 163481[2]
Template (ノート ■解説) ■Project
やぎ座β2[8]
Beta2 Capricorni
星座 やぎ座
視等級 (V) 6.10[8]
位置
元期:J2000.0[8]
赤経 (RA, α) 20h 20m 46.54913s[8]
赤緯 (Dec, δ) -14° 47′ 05.6283″[8]
赤方偏移 -0.000059[8]
視線速度 (Rv) -17.60km/s[8]
固有運動 (μ) 赤経: 44.06 ミリ秒/年[8]
赤緯: -1.66 ミリ秒/年[8]
年周視差 (π) 9.61 ± 0.90ミリ秒[8]
(誤差9.4%)
距離 340 ± 30 光年[注 1]
(104 ± 10 パーセク[注 1]
絶対等級 (MV) 1.01[注 2]
物理的性質
自転速度 97 km/s[7]
スペクトル分類 B9/A0III/IV [8]
光度 40 L[6]
色指数 (B-V) -0.02[7]
色指数 (U-B) -0.11[7]
別名称
別名称
BD -15 5626[8]
HD 193452[8]
HIP 100325[8], HR 7775[8]
SAO 163471[8]
Template (ノート ■解説) ■Project


やぎ座β星は、やぎ座にある3等星のβ1星と6等星のβ2星からなる連星系である。

概要

β1星とβ2星は地球からは3.4離れており、双眼鏡を使えば容易に分離して見ることができる[6]。2つの星は少なくとも21,000au離れた軌道を100万年以上かけて互いに周回している[6]。そして、β1星、β2星のそれぞれがまた連星系を成しており、全体として少なくとも5つ以上の恒星から構成されている[6]

β1星はK型の巨星がB型の伴星を従えており、2つの星は1,374日の周期で周回している[6]。B型星はさらに0.1auの軌道を8.7日の周期で周る伴星を持っている[6]

β2星はB型の巨星または準巨星で、30au離れた軌道を周るF型主系列星を伴星に持っている[6]。主星は水銀・マンガン星で、大気の組成に水銀マンガンを多く含んでおり、白金ビスマスに至っては太陽の10万倍のレベルで含有率が高い[6]

名称

学名は β1 Capricoruni (略称は β1 Cap) 。固有名のダビー[3] (Dabih[4][5]) はアラビア語で「屠殺者の幸運(の星)」を意味する saʿd al-dhābiḥ に由来する[4]。この屠殺者が何を意味するのかは伝わっていない[4]。2016年8月21日、国際天文学連合の恒星の命名に関するワーキンググループ (Working Group on Star Names, WGSN) は、β1星の固有名として Dabih を正式に承認した[5]

脚注

[ヘルプ]

注釈

  1. ^ a b c d パーセクは1 ÷ 年周視差(秒)より計算、光年はパーセク×3.26より計算。
  2. ^ a b 視等級 + 5 + 5×log(年周視差(秒))より計算。小数第2位まで表記

出典

  1. ^ a b c d SIMBAD Astronomical Database”. Results for bet Cap. 2016年11月20日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q SIMBAD Astronomical Database”. Results for bet01 Cap. 2016年11月20日閲覧。
  3. ^ a b 原恵 『星座の神話 - 星座史と星名の意味』 恒星社厚生閣、2007年2月28日、新装改訂版第4刷、179頁。ISBN 978-4-7699-0825-8
  4. ^ a b c d Paul Kunitzsch; Tim Smart (2006). A Dictionary of Modern Star Names. Sky Publishing. p. 25. ISBN 978-1-931559-44-7. 
  5. ^ a b c IAU Catalog of Star Names”. 国際天文学連合. 2016年11月20日閲覧。
  6. ^ a b c d e f g h i j k l Jim Kaler. “Dabih”. STARS. 2016年11月20日閲覧。
  7. ^ a b c d e f g h 輝星星表第5版
  8. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p SIMBAD Astronomical Database”. Results for bet02 Cap. 2016年11月20日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「やぎ座ベータ星」の関連用語

やぎ座ベータ星のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



やぎ座ベータ星のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのやぎ座ベータ星 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS