もどくとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > もどくの意味・解説 

もど・く【擬く/抵牾く/牴牾く】

読み方:もどく

[動カ五(四)

さからって非難するまた、従わないでそむく。

御頼みとあれば—・きませぬが」〈露伴寝耳鉄砲

をさをさ人の上—・き給はぬ大臣の」〈源・常夏〉

他のものに似せて作るまた、他と同じよう振る舞う。まねる。

「この七歳なる子、父を—・きて、高麗人(こまうど)と文を作りかはしければ」〈宇津保・俊蔭〉


もどく

出典:『Wiktionary』 (2020/10/21 06:18 UTC 版)

動詞

もどくく】

  1. 非難する。
もど-く 動詞活用日本語活用
カ行四段活用
語幹 未然形 連用形 終止形 連体形 已然形 命令形
もど

派生語



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「もどく」の関連用語

もどくのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



もどくのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのもどく (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS