みなもとのよりまさとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > みなもとのよりまさの意味・解説 

みなもと‐の‐よりまさ【源頼政】

読み方:みなもとのよりまさ

1104〜1180]平安末期武将通称源三位(げんさんみ)入道白河法皇後白河天皇仕え保元・平治の乱に功をあげた。のち、以仁王(もちひとおう)と平氏追討企てたが、事前に発覚して宇治平等院自殺和歌長じ家集に「源三位頼政卿集」がある。

源頼政の画像
本朝百将伝」より/国立国会図書館

源頼政

読み方:みなもとの よりまさ

平安後期武将歌人源仲政長男、母は藤原友実娘。源三位頼政称す法名は真頼円以仁王平氏打倒勧めて兵を挙げたが、敗れて自刃した。武勇秀で鵺退治の話は有名である。歌人としても優れ藤原俊成にも称賛された。治承4年(1180)歿、77才。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「みなもとのよりまさ」の関連用語

みなもとのよりまさのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



みなもとのよりまさのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2024 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS