みたてるふぉーぜとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > みたてるふぉーぜの意味・解説 

みたてるふぉーぜ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/18 06:49 UTC 版)

みたてるふぉーぜ
ジャンル 教育番組
言語 日本語
製作
制作 日本放送協会(NHK)
放送
放送チャンネルNHK Eテレ
放送国・地域 日本
放送期間2023年3月27日 -
放送時間不定期
放送分10分
公式サイト
テンプレートを表示

みたてるふぉーぜ: MITATERU-PHOSE: LET’S CHANGE PERSPECTIVES![1])は、NHK Eテレで不定期に放送されているテレビ番組[2]

概要

「身の回りのモノが○○に見える」といった見立てを使って子どもたちの想像力を養い、自分だけの「ユニークな視点・切り口・工夫する力」を育てる番組[3][4][5][6]。見立てることで見慣れた身の回りのモノや世界の多様さ・ふしぎをもう一度驚きとともに発見し、「工夫する力」「先入観や偏見を捨てて物事をとらえる力」「ユニークな視点を持つ力」などを得ることを狙いとしている[7]

番組においては「見立ててみれば、見慣れた世界が楽しくメタモルフォーゼ (変身)!」をコンセプトに、目の前の世界における様々な見立てを楽しむ[2][8][9]。また様々な切り口のコーナーを通して、ものの見方には「ひとつの正解がある」のではなく「人の数だけ別解がある」ということを楽しみつつ、遊び心や想像力を刺激する[7][10]

登場キャラクター

  • うー[2]
    • 声: 武内駿輔[11]
    • 右手のキャラクター[12]。第1回登場時は白色であったが、秋SP以降は青緑色に色が変化した[3][13]。字幕放送では黄色に表示される。
  • さー[2]
    • 声: 折笠富美子[14]
    • 左手のキャラクター[12][14]。第1回登場時は白色であったが、秋SP以降は赤橙色に色が変化した[3][13]。字幕放送ではシアン色に表示される。

コーナー

  • かおさがそーぜ
    • 第1回で放送された街中でに見えるスポットを探すコーナー[8]
  • へんしんさせよーぜ
    • 第1回で放送されたコーナー[8]。第1回ではホチキスの針の隣に置くものを変える事で、高層ビル群やオフィスの書類、図書館の本棚などに見立てた[8]
  • みつけにいこーぜ
  • せんのばそーぜ
    • 第2回で放送されたコーナー[9]。第2回ではアイスクリームの蓋を取った時の表面の模様を起点に様々な物を描いた[9]
  • ためしてみよーぜ
  • ちずをぬろーぜ
    • 第2回及び2025年 冬SPで放送されたコーナー[9]。第2回及び2025年 冬SPでは日本地図から都道府県を切り取り、色を塗り様々なものへと変身させた[9]
  • みまちがおーぜ
  • おじゃましよーぜ
    • 第3回で放送されたコーナー[15]和室キッチン洗面台など家の中の見慣れた場所にミニチュアをお邪魔させることで、田植え、雪国、プールサイドなど世界のどこかの風景に変身させた[15][16]
  • チクタクしよーぜ
    • 2024年 秋SPで放送されたコーナー[17]。2024年 秋SPではスポーツの動きの角度を時計に見立てた[17][18]
  • なみにのろーぜ
    • 2024年 秋SPで放送されたコーナー[17]。2024年 秋SPでは身の周りにあるサーフィンの波に見立てられるものを探し、ミニチュアをお邪魔させて、波に見立てた[17][18]
  • けんちくたいそう
    • 2024年 秋SPで放送されたコーナー[17]。2024年 秋SPでは体操で世界の建物に変身した[17][18]
  • ふちとろーぜ
    • 2024年 秋SPで放送されたコーナー[17]。2024年 秋SPでは様々な景色を器の形に切り取った[17][18]
  • まちあるこーぜ
    • 2024年 秋SPで放送されたコーナー[17]。2024年 秋SPでは町の中で面白い見立てを捜索した[17][18]
  • いしのぞこーぜ
    • 2025年 冬SPで放送されたコーナー[19][20]。2025年 冬SPでは石の模様や形を様々な物に見立てた[19][20]
  • ふゆさがそーぜ
    • 2025年 冬SPで放送されたコーナー[19][20]。2025年 冬SPでは様々な物を冬の景色に見立てた[20][21]
  • みたてるラジオたいそう
    • 2025年 冬SPで放送されたコーナー[19][20]。2025年 冬SPではラジオ体操の動作を大掃除における様々な動作に見立てた[19][20]
  • ひょっとしよーぜ
    • 2025年 冬SPで放送されたコーナー[19][20]。2025年 冬SPでは子ども達が出会う日常の不思議と思った事に対して、ひょっとしてこういう事かもしれないと考えたエピソードが複数紹介された[20]
  • いろどろーぜ
    • 2025年 冬SPで放送されたコーナー[20][21]。2025年 冬SPではメイクパレットを様々な物や景色に見立てた[20][21]
  • デッサンしよーぜ
    • 2025年 冬SPで放送されたコーナー[19][20]。2025年 冬SPでは参加者達が黒電話パイナップルなどの物を見て、そのまま描くのではなく、頭の中で思い浮かべた創造の世界を描いた[19][20]

エピソード

各話リスト[2][22]
通算話数 通常版話数 5分版話数 スペシャル版話数 タイトル 初放送日 出典
1 1 みたてるふぉーぜ #1 2023年03月27日 [3][5][8]
2 2 みたてるふぉーぜ #2 2023年03月28日 [3][6][9]
3 3 みたてるふぉーぜ #3 2023年12月22日 [15][16][23]
4 1 5分版(1) みまちがおーぜ 2024年01月24日 [23][24]
5 2 5分版(2) おじゃましよーぜ 2024年01月31日 [23][25]
6 1 2024年 秋SP 2024年10月14日 [13][17]
7 2 2025年 冬SP 2025年02月11日 [19][21]
8 3 特集 2025年02月28日 [26]
9 4 みたてるふぉーぜ #4 2025年03月02日 [27]
10 5 みたてるふぉーぜ #5 [28]
11 6 みたてるふぉーぜ #6 [29]
12 7 みたてるふぉーぜ #7 2025年03月08日 [30]

受賞

脚注

出典

  1. ^ a b Winners Gallery - New York Festivals”. tvfilm.newyorkfestivals.com. 2024年4月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年5月5日閲覧。
  2. ^ a b c d e 日本放送協会. “みたてるふぉーぜ”. 2025年3月8日閲覧。
  3. ^ a b c d e みたてるふぉーぜ | MINIATURE CALENDAR”. 2023年3月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年3月28日閲覧。
  4. ^ みたてるふぉーぜ [NHK Eテレ | Monju TVLink]”. [NHK Eテレ] みたてるふぉーぜの感想・番組情報・過去番組表 | Monju TVLink. Monju TVLink. 2023年3月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年3月28日閲覧。
  5. ^ a b 日本放送協会『(1) - みたてるふぉーぜhttps://www.nhk.jp/p/ts/1J764KW27K/episode/te/GZ47LPK76M/2023年3月30日閲覧 
  6. ^ a b 日本放送協会『(2) - みたてるふぉーぜhttps://www.nhk.jp/p/ts/1J764KW27K/episode/te/WY19M8LV5W/2023年3月30日閲覧 
  7. ^ a b c 「ニューヨーク・フェスティバル」での受賞について|教育コンテンツならNHKエデュケーショナル”. 「ニューヨーク・フェスティバル」での受賞について|教育コンテンツならNHKエデュケーショナル. 2024年5月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年5月5日閲覧。
  8. ^ a b c d e f g みたてるふぉーぜ - 番組表.Gガイド[放送局公式情報満載]”. web.archive.org (2023年3月28日). 2023年3月28日閲覧。
  9. ^ a b c d e f g h みたてるふぉーぜ - 番組表.Gガイド[放送局公式情報満載]”. web.archive.org (2023年3月28日). 2023年3月28日閲覧。
  10. ^ a b NHK Eテレ|みたてるふぉーぜ”. invisi.jp. 2023年12月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年5月5日閲覧。
  11. ^ https://twitter.com/81pro_official/status/1639897960015364097”. Twitter. 2023年3月30日閲覧。
  12. ^ a b https://twitter.com/tokunoyumi/status/1639932024533442561”. Twitter. 2023年3月30日閲覧。
  13. ^ a b c みたてるふぉーぜ 2024年 秋SP | MINIATURE CALENDAR”. 2024年10月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年10月19日閲覧。
  14. ^ a b https://twitter.com/fumiko_orikasa/status/1641042394388008962”. Twitter. 2023年3月30日閲覧。
  15. ^ a b c d e 日本放送協会『(3) - みたてるふぉーぜhttps://www.nhk.jp/p/ts/1J764KW27K/episode/te/K279J646K2/2023年12月25日閲覧 
  16. ^ a b c みたてるふぉーぜ - 番組表.Gガイド[放送局公式情報満載]”. web.archive.org (2023年12月25日). 2023年12月25日閲覧。
  17. ^ a b c d e f g h i j k 日本放送協会『秋SP - みたてるふぉーぜhttps://www.nhk.jp/p/ts/1J764KW27K/episode/te/8Z3RXX63G8/2024年10月15日閲覧 
  18. ^ a b c d e f みたてるふぉーぜ - 番組表.Gガイド[放送局公式情報満載]”. archive.md (2024年10月15日). 2024年10月19日閲覧。
  19. ^ a b c d e f g h i 日本放送協会『冬SP - みたてるふぉーぜhttps://www.nhk.jp/p/ts/1J764KW27K/episode/te/3LZN2XJMNN/2025年2月15日閲覧 
  20. ^ a b c d e f g h i j k l NHK Eテレ|みたてるふぉーぜ 冬SP”. invisi.jp. 2025年2月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年2月15日閲覧。
  21. ^ a b c d みたてるふぉーぜ 2025年 冬SP | MINIATURE CALENDAR”. 2025年2月15日閲覧。
  22. ^ 日本放送協会. “エピソード - みたてるふぉーぜ”. みたてるふぉーぜ - NHK. 2025年3月8日閲覧。
  23. ^ a b c みたてるふぉーぜ 2023年新作| MINIATURE CALENDAR”. 2023年12月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年2月2日閲覧。
  24. ^ 日本放送協会『5分版(1) - みたてるふぉーぜhttps://www.nhk.jp/p/ts/1J764KW27K/episode/te/9Y1JZJ6RPN/2024年1月24日閲覧 
  25. ^ 日本放送協会『5分版(2) - みたてるふぉーぜhttps://www.nhk.jp/p/ts/1J764KW27K/episode/te/XX9KJWRRLR/2024年2月2日閲覧 
  26. ^ 日本放送協会『特集 - みたてるふぉーぜhttps://www.nhk.jp/p/ts/1J764KW27K/episode/te/J71N9ZXNYL/2025年2月28日閲覧 
  27. ^ 日本放送協会『(4) - みたてるふぉーぜhttps://www.nhk.jp/p/ts/1J764KW27K/episode/te/76QWN358JW/2025年3月2日閲覧 
  28. ^ 日本放送協会『(5) - みたてるふぉーぜhttps://www.nhk.jp/p/ts/1J764KW27K/episode/te/BJQG1VMG8P/2025年3月2日閲覧 
  29. ^ 日本放送協会『(6) - みたてるふぉーぜhttps://www.nhk.jp/p/ts/1J764KW27K/episode/te/ZNWJ8KV4V4/2025年3月2日閲覧 
  30. ^ 日本放送協会『(7) - みたてるふぉーぜhttps://www.nhk.jp/p/ts/1J764KW27K/episode/te/N85VZJ9W48/2025年3月8日閲覧 
  31. ^ みたてるふぉーぜ 金賞受賞 | MINIATURE CALENDAR”. 2024年5月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年5月5日閲覧。
  32. ^ NEWS | Yasuhiro Suzuki”. www.mabataki.com. 2024年5月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年5月5日閲覧。
  33. ^ PRIX JEUNESSE INTERNATIONAL 2024 – Prix Jeunesse” (英語). 2024年10月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年10月15日閲覧。
  34. ^ Preistraegerbroschuere.pdf”. prixjeunesse.de. 2024年10月15日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  みたてるふぉーぜのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「みたてるふぉーぜ」の関連用語

みたてるふぉーぜのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



みたてるふぉーぜのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのみたてるふぉーぜ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS