ホワイトアウト (ほわいとあうと)
2000年公開の映画。真保裕一の小説を映画化。日本最大の貯水量を誇る奥遠和ダムがテロリストグループに占拠されるという話で、日本映画史上空前のアクション大作といわれ、大ヒットしました。 日本最大の貯水量を誇る新潟・奥遠和ダム。12月のある日、ダム職員の富樫(織田)と同僚の吉岡(石黒)は、遭難者救助のため猛吹雪の山に入る。吹雪で発生したガスや雪に視界が奪われる「ホワイトアウト」に見舞われ、遭難者をかばった吉岡が死亡。・・・・ 監督:若松節朗、原作:真保裕一、出演:織田裕二、松嶋奈々子、佐藤浩市、石黒賢など。 奥遠和ダムとなっていますが、モデルとなったのは奥只見ダムです。ロケは、奥只見ダムではなく黒部ダムで行わました。(→日本のダム:奥只見)(→日本のダム:黒部) |
ホワイトアウトと同じ種類の言葉
Weblioに収録されているすべての辞書からホワイトアウトを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- ホワイトアウトのページへのリンク