脹れ、膨れ
「ふくれ」の例文・使い方・用例・文例
- ふくれ上がった自尊心
 - 彼のお腹はガスでふくれていた。
 - 彼女はそれで遊ぶことを拒んで、ただ座ってふくれていたのです。
 - ふくれっ面してないで、機嫌を直して笑ってごらんよ。
 - ふくれた[むくんだ]顔.
 - 彼のポケットはクルミでふくれあがっていた.
 - ふくれた書類ばさみ.
 - (宣伝などで)ふくれあがった名声.
 - 彼女はふくれっつらをしている.
 - 帆は風をはらんでふくれ(てい)た.
 - イーストでパン生地がふくれ上がる.
 - 彼女はむっつりして[すねて, ふくれて]いる.
 - 帆は強風をはらんでふくれた.
 - 20 世紀には人口が爆発的に増加した. 実際多産な人類は 3 倍以上にふくれ上がった.
 - その甘やかされた子は思うようにならないとすぐふくれっ面をする.
 - 会員が 1,000 名にふくれた.
 - 彼はお腹がふくれるまで食べた.
 - 彼はちょっと小言を言われてもすぐふくれる.
 - 彼女は何でもないことですぐぷっとふくれる.
 - 京浜工業地帯に隣接した町の人口は戦後急激にふくれあがった.
 
- ふくれのページへのリンク
 
 