ひみつ道具一覧_(た-わ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ひみつ道具一覧_(た-わ)の意味・解説 

ひみつ道具一覧 (た-わ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/13 14:01 UTC 版)

ドラえもん > ひみつ道具 > ひみつ道具一覧 (た-わ)

ひみつ道具一覧 (た-わ) (ひみつどうぐいちらん た-わ)では、『ドラえもん』『大長編ドラえもん』および『ドラえもん』派生作品に登場するひみつ道具のうち、名称の読みが「た」で始まるものから「わ」で始まるものまで、および記号で始まるものを列挙する。

原作者である藤子・F・不二雄が執筆した『ドラえもん』、『大長編ドラえもん』(VOL.1〜17)、および藤子・F・不二雄のその他の著作に登場するひみつ道具はもちろん、正当な著作権者である藤子・F・不二雄プロ小学館が公認したものと解される、藤子・F・不二雄以外の者が執筆あるいは制作した『ドラえもん』および『ドラえもん』派生作品に登場するひみつ道具も含める。

藤子・F・不二雄以外の者が執筆あるいは制作した『ドラえもん』および『ドラえもん』派生作品については著作権者による研究が進んでおらず、検証可能な資料も不足しているため、すべてのひみつ道具をこの一覧で網羅するものではない。

凡例

  • ひみつ道具の名称(簡単な出典)

出典欄では以下の略称を用いる。

テレビアニメ
TVA1 1973年放送のテレビアニメ『ドラえもん』。テレビアニメ第1作
TVA2-1 1979年から2005年3月まで放送のテレビアニメ『ドラえもん』。テレビアニメ第2作第1期
TVA2-2 2005年4月より放送中のテレビアニメ『ドラえもん』。テレビアニメ第2作第2期
ザ・ドラえもんズ
ドラえもんズ 『ドラえもん ゲームコミック ザ・ドラえもんズ』
ドラズSP 『ドラえもん ゲームコミック ザ・ドラえもんズ スペシャル』
ドラズ養成編 『ドラえもん ゲームコミック ザ・ドラえもんズ スペシャル ロボット学校養成編』

「漫画『大長編ドラえもん』(VOL.18〜VOL.24〈まんが版映画シリーズ〉」は「映画『ドラえもん』第1期シリーズ第19作〜第25作」の漫画化作品であり、「漫画『ドラえもん 映画ストーリー』シリーズ」は「映画『ドラえもん』第2期シリーズ第2作以降」の漫画化作品である。しかしながら映画公開に先駆けて漫画版の連載が行われ、映画のクレジットでは漫画版を「原作」と表記していることがある。そのため、同タイトルの映画と漫画版の両方に初登場するひみつ道具の出典は、映画と漫画版を併記することとする。

また出典欄では、映画、大長編、映画ストーリーのタイトルから「ドラえもん――」「ドラミちゃん――」を省略する。

トトライド 最新ひみつ道具

記号




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ひみつ道具一覧_(た-わ)」の関連用語

ひみつ道具一覧_(た-わ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ひみつ道具一覧_(た-わ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのひみつ道具一覧 (た-わ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS