ひまり:とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > タレントデータベース > ひまり:の意味・解説 

日鞠

日鞠の画像 日鞠の画像
芸名日鞠
芸名フリガナひまり
性別女性
生年月日2009/3/19
星座うお座
干支丑年
血液型B
出身地東京都
身長140 cm
体重40 kg
靴のサイズ22.5 cm
プロフィール2009年3月19日生まれ東京都出身タレント。趣味・特技は、読書小説を書く、歌、ダンス、箏(8年)、フラダンス(7年)、ピアノウクレレビールを注ぐ、人の相談にのる。
代表作品1舞台鉛筆舞台特攻隊
職種俳優・女優タレント
資格・免許アクセスバーズファシリテーター
趣味・特技読書/小説を書く/歌/ダンス/箏(8年)/フラダンス(7年)/ピアノ/ウクレレ/ビールを注ぐ/人の相談にのる

» タレントデータバンクはこちら

ひまり

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/17 00:47 UTC 版)

ひまり
出身地 日本
ジャンル J-POP
活動期間 2002年 - 2016年
レーベル wedgelink
事務所 ウェッジリンク
公式サイト ひまり OFFICIAL WEB SITE[リンク切れ]
メンバー 松瀬一昭(ボーカルギター
門松良祐ボーカルギター
松瀬 一昭
出生名 松瀬 一昭
出身地 日本広島県尾道市
ジャンル J-POP
職業 歌手
担当楽器 ボーカルギター
活動期間 2002年 -
レーベル wedgelink
事務所 ウェッジリンク
公式サイト マッセが書きまっせ[リンク切れ]
門松 良祐
出身地 日本大阪府大阪市
ジャンル J-POP
職業 歌手
担当楽器 ボーカルギター
活動期間 2002年 -
レーベル wedgelink
事務所 ウェッジリンク
公式サイト 続・かどちゃんの一日[リンク切れ]

ひまりは大阪のストリート出身の男性デュオ。リーダー松瀬、サブリーダー門松。所属事務所は(株)ウェッジリンク。所属レコード会社はwedgelink。

メンバー

  • 松瀬 一昭(まつせ かずあき、誕生日:8月25日 、血液型:A)
    広島県尾道市因島出身。立ち位置はだいたい向かって左。使用ギターは、SP-PRO/CE(Aria Sandpiper) 、SP-250(Aria Sandpiper)、FA-800(Aria pro Ⅱ)、Casino(Epiphone)。
  • 門松 良祐(かどまつ りょうすけ、誕生日:9月13日 、血液型:B)
    大阪府大阪市出身。立ち位置はだいたい向かって右。使用ギターは、AD-1600(Aria Dreadnought)、Southern Jumbo(Gibson)、APX700-12NT(YAMAHA)。

概略

ストリートミュージシャン出身。路上時代は、主に大阪府大阪市天王寺の歩道橋で路上ライブを行っていた。二人が知り合ったのはバイト先。リーダー松瀬がサブリーダー門松を誘ってひまりを結成。バイト先の子の送別会の時に、松瀬が作詞作曲した曲を2人で歌ってプレゼントしていたのがきっかけ。 門松は、活動を始めた当時は教師志望だった。しかし、天王寺でストリートライブをやるにつれ、道行く人々が立ち止まり自分たちの歌を聞き、また、メッセージを伝えられることを肌で感じるようになり、次第にひまりでの活動に集中していく。

「ひまり」という名前には、二人の周りに沢山の人の『輪』を創り、一つの花『ひま輪り』を咲かせたいという願いを込めている。そこから、ひまりファンの事を『ひま輪り』と呼ぶ。

来歴

2002年-2006年(インディーズ時代)

  • 2002年9月 ひまり結成 天王寺の歩道橋で路上ライブを開始する
  • 2002年12月 第一回地域音楽祭で『すこやか賞』受賞
  • 2003年2月 ヤマハ主催ビバ・アコースティック大会 グランプリ
  • 2003年2月 大阪のライブハウス主宰 アコースティック大会2位
  • 2005年12月 初ワンマンライブ@江坂MUSE Sold out!
  • 2006年4月 沖縄ストリートスタイルフェスティバル/初代グランプリ受賞
  • 2006年8月 第2回ワンマンライブ「みんないっぱいいっぱい」@BIG CAT Sold out!
  • 2006年11月 第3回ワンマンライブ「ひま輪り」@HOLIDAY OSAKA Sold out!
  • 2006年12月 (株)ウェッジリンクとプロダクション契約を結ぶ

2007年(メジャーデビュー)

  • 2007年5月 ドリバンで1位に。
  • 2007年5月 テレビ東京系(6局ネット)「モテケン」エンディングに「Sunny Drive」のPVがオンエアー
  • 2007年7月 ファーストミニアルバム「ひまり」(7/18)リリース。
  • 2007年7月 ファーストワンマンライブツアー「Birthday」(大阪・名古屋・東京)
  • 2007年11月 2ndミニアルバム「あかね色」(11/7)リリース

2008年

  • 2008年1月 ワンマンライブツアー「あかね色」(大阪・名古屋・東京)
  • 2008年4月 3rdミニアルバム「まっしろ」(4/23)リリース
  • 2008年8月17日 TREASURE05X 2008 ~screaming triangle 2nd day~
  • 2008年11月 ワンマンライブツアー「White」(大阪・名古屋・東京)

2009年

  • 2009年3月 4thミニアルバム「On Your Mark」(3/11)リリース
  • 2009年4月 ワンマンライブツアー「GET SET!」(大阪・名古屋・東京・仙台)
  • 2009年8月 夏 Sacas'09 Sacas Water Park ~avex aqua live~出演。
  • 2009年8月 MJQ WEDDING presents STARLIGHT EXPLOSION'09 出演
  • 2009年9月 学園祭ツアー開始
  • 2009年11月 ひまり自主イベント「ひま輪り vol.1」(大阪・名古屋・東京・仙台)

2010年

  • 2010年1月16日 ひまり 10,000人ライブへの道 ~1st Step~@赤坂BLITZ(東京・赤坂BLITZ
  • 2010年3月 ひまり自主イベント「ひま輪り vol.2」(大阪・名古屋・東京・仙台)
  • 2010年4月 FM FUJI 「FM FUJI Music Spice + !」レギュラー決定
  • 2010年5月 杉山清貴アコーステック・ソロ・ツアー「voice of summer'10」へ

オープニングアクトとして出演(5月~11月)

  • 2010年7月 HIMARI LIVE TOUR 2010 「ひまり夏祭り~3flower~」(大阪・名古屋・ 東京・仙台)
  • 2010年10月 学園祭出演

2011年

  • 2011年7月 2ndシングル「ヒカリ/尾道の夏」(7/13)リリース
  • 2011年7月 ひまりワンマンライブ「4 U」~デビュー4周年&「ヒカリ/尾道の夏」リリース記念~(大阪・広島)
  • 2011年8月 ひまりワンマンライブ「4 U」~デビュー4周年&「ヒカリ/尾道の夏」リリース記念~(東京)
  • 2011年9月 自主企画ライブ 「ひま輪りvol.3」(仙台・東京・大阪・名古屋)

2012年

  • 2012年2月 KHB東日本放送「突撃!ナマイキTV」出演
  • 2012年3月 全国25局ネット よみうりTV 「ウェークアップ!ぷらす」出演
  • 2012年8月 Date fm夕涼みコンサート2012
  • 2012年9月 日本一の芋煮会フェスティバルに出演(2007年~6年連続出演)

2013年

  • 2013年2月 3rdシングル「櫻/遠くまで」(2/20)リリース
  • 2013年3月 「櫻咲け」東北復興応援ワンマンライブ(仙台)
  • 2013年4月 スマフェス2013
  • 2013年4月 ワシントンDC日米協会主催「第53回さくらまつり」出演(4/13出演)
  • 2013年9月 日本一の芋煮会フェスティバル(2007年~7年連続出演)
  • 2013年9月 ワンマンライブツアー「TOUCH THE MOON」(名古屋・広島・仙台・大阪・東京)
  • 2013年9月 京セラドーム大阪 国歌斉唱
  • 2013年10月 楽天Koboスタジアム宮城(旧 Kスタ宮城) 国歌斉唱
  • 2013年12月 カウントダウンLIVE 2013~2014~終わりよければ、陽はまた昇る~

2014年

  • 2014年2月 「LIVE SDD 2014」 メッセンジャーアーティストに選ばれ大阪城ホールにてオープニングアクト
  • 2014年5月 スマフェス2014
  • 2014年10月 4thシングル「坂道~Graduation~/想い出にかわるまで/

                  雪のようなMerry X’mas」(10/8)リリース

  • 2014年10月 MINAMI WHEEL 2014
  • 2014年10月 ワンマンライブツアー「CROSSROAD」(名古屋・仙台・広島・大阪・東京)
  • 2014年12月 スマフェス~仙台編~

2015年

  • 2015年4月 所属事務所から独立
  • 2015年6月 スマフェス2015
  • 2015年6月 DEAD EYES RECORDS 20周年祭!!
  • 2015年9月 千綿偉功 presents『Dear My HOME , Dear My FRIENDS vol.10 Special』
  • 2015年12月 公式サイト並びに公式ブログにて 2016年3月末での「解散」を発表

ディスコグラフィー

デジタルシングル

  1. 白いニット(2008年10月29日)
  2. 尾道の夏(2010年7月14日)

シングル

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
1st 2009年11月4日 『I stand by me/歩幅』 XNWL-30005
  1. I stand by me
  2. 歩幅≪NHKユアソング10・11月度ON AIR≫
  3. 青空ビール ~snow~
  4. It's my world
2nd 2011年7月13日 『ヒカリ/尾道の夏』 XNWL-30006
  1. ヒカリ ≪福山大学CMソング≫
  2. 尾道の夏
3rd 2013年2月20日 『櫻/遠くまで』 XNWL-30007
  1. 遠くまで
  2. Birthday~2013~
オリコン最高120位
4th 2014年10月8日 『坂道~Graduation~/想い出にかわるまで/雪のようなMerry X’mas』 XNWL-30008
  1. 坂道~Graduation~
  2. 想い出にかわるまで
  3. 雪のようなMerry X’mas
オリコン最高35位

アルバム

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
1stミニ 2007年7月18日 『ひまり』 XNWL-30001
  1. ~opening~
  2. Sunny Drive
  3. サプリ
  4. たっぷり苺と季節の風に君の香りを添えて
  5. Birthday
  6. GOLD
  7. tomato
  8. キミノ音
  9. ~ending~
2ndミニ 2007年11月7日 『あかね色』 XNWL-30002
  1. 茜色、空の下…
  2. BOOM
  3. カエル
  4. ほんまアホやなぁ
  5. てぶくろ
  6. 会えるよね
  7. 決して枯れない花
3rdミニ 2009年4月23日 『まっしろ』 XNWL-30003
  1. まっしろ
  2. gallop 《日本テレビ系「スッキリ!!」エンディングテーマ》
  3. 桜火
  4. ガーベラ
  5. 夢のあとさき
  6. ひま輪り 《テレビ大阪「ガツン!」エンディングテーマ》
  7. まっしろ ~2002~
4thミニ 2009年3月11日 『On Your Mark』 XNWL-30004
  1. On Your Mark ≪早稲田アカデミーCMソング≫
  2. ヘロヘロ
  3. 夢に続くロード
  4. 棘とかくれんぼ
  5. 白いニット ≪日本テレビ『ラジかるっ』12月エンディング≫
  6. Wonderful life ≪映画『花婿は18歳』主題歌≫
  7. 今日

DVD

  発売日 タイトル 収録曲
1st 2009年4月5日 ひまり クリップ集1
  1. Sunny Drive
  2. Birthday
  3. サプリ
  4. まっしろ
  5. 白いニット

ミュージックビデオ

曲名
「On Your Mark」「想い出にかわるまで」「遠くまで (オリジナルver.)」「櫻 -sakura- (オリジナルver.)」「坂道〜Graduation〜」「まっしろ」「Birthday」「Sunny Drive」「白いニット」「雪のようなMerry X’mas」「サプリ

出演

テレビ

  • 2008年2月 日本テレビ系「音楽戦士 MUSIC FIGHTER」出演
  • 2008年4月 テレビ大阪「GA-tuuun!(ガツン!)」出演
  • 2008年6月 サンテレビ「BIG TIME TELEVISION」出演
  • 2008年6月 TV埼玉「LIVE Cheese」出演
  • 2008年10月 NHK大阪「あほやねんすきやねん」出演
  • 2008年12月 テレビ愛知「MUSIC TRAIN」出演
  • 2008年12月 毎日放送「MUSIC EDGE」出演
  • 2012年2月 KHB東日本放送「突撃!ナマイキTV」出演
  • 2012年3月 全国25局ネット よみうりTV「ウェークアップ!ぷらす」出演
  • 2013年2月 KHB東日本放送「突撃!ナマイキTV」出演
  • 2013年2月 仙台放送「あらあらかしこ」出演
  • 2013年8月 CCNet「シンガーソングウォーカー」レギュラースタート(2013年8月~現在OA中)

ラジオ

  • 2007年10月 FM802 MINAMI WHEEL 2007に出演
  • 2008年4月 ラジオ日本「ひまりのきいたもん勝ち」レギュラー出演(2008年4月~9月)
  • 2008年4月 Datefm「ひまりの輪」レギュラー出演(2008年4月~現在OA中)
  • 2008年5月 TOKYO FMひまり特番 「ひまり」の歩みと新作「まっしろ」
  • 2008年10月 FM802 MINAMI WHEEL 2008に出演
  • 2009年4月 「栗山英樹のミュージックブルペン」にレギュラー出演(2009年4月~10月)
  • 2009年4月 東京FM「 MUSIC SEED ひまりの朝まで待てない」レギュラー出演(2009年4月~2010年3月)
  • 2009年10月 歩幅:NHKユアソング10・11月度ON AIR
  • 2010年4月 FM FUJIMusic Spice+!」レギュラー出演(2010年4月~2011年3月)

タイアップ一覧

  • 2007年5月 テレビ東京系(6局ネット)「モテケン」エンディング
  • 2008年4月 gallop:日本テレビ『スッキリ!!』エンディング
  • 2008年4月 ひま輪り:テレビ大阪『GA-tuuun!(ガツン!)』エンディング
  • 2008年4月 まっしろ:日本テレビ系『音楽戦士 MUSIC FIGHTER」POWER PLAY
  • 2008年10月 メディカの心電図:DSソフト「らくらく心電図」のテーマソングに採用
  • 2008年12月 白いニット:日本テレビ『ラジかるッ』 12月エンディング
  • 2009年3月 On Your Mark:早稲田アカデミーCMソング
  • 2009年3月 Wonderful life:映画「花婿は18歳」主題歌
  • 2011年7月 ヒカリ:福山大学CFソング
  • 2013年2月 仙台放送「あらあらかしこ」2月エンディング

外部リンク


ひまり(-):(声優:石原夏織)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/22 17:46 UTC 版)

家電少女」の記事における「ひまり(-):(声優石原夏織)」の解説

オーブンレンジ家電少女

※この「ひまり(-):(声優:石原夏織)」の解説は、「家電少女」の解説の一部です。
「ひまり(-):(声優:石原夏織)」を含む「家電少女」の記事については、「家電少女」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ひまり:」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ひまり:のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ひまり:」の関連用語

1
おまもりひまり 緋鞠のおぱんちゅ ウィキペディア小見出し辞書
100% |||||

2
三鷹 ひまり ウィキペディア小見出し辞書
96% |||||

3
夏川 ひまり ウィキペディア小見出し辞書
96% |||||

4
篠田ひまり ウィキペディア小見出し辞書
96% |||||

5
紺野ひまり ウィキペディア小見出し辞書
96% |||||

6
音羽 ひまり ウィキペディア小見出し辞書
96% |||||

7
ひまりルート ウィキペディア小見出し辞書
94% |||||

8
河合ひまり ウィキペディア小見出し辞書
76% |||||

9
ひまり: ウィキペディア小見出し辞書
76% |||||

10
月城 ひまり ウィキペディア小見出し辞書
76% |||||

検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ひまり:のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのひまり (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの家電少女 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS