ばね花
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/04 06:09 UTC 版)
シリーズ共通で登場する、ステージ上に配置されたアイテムキャリア。上から踏みつけるか横から攻撃することでアイテムを放出する。色によって放出するアイテムが異なる。 赤 ライフ回復アイテムを放出する。 オレンジ 肉を放出する。 緑 PC原人とPC原人2ではクリスタルハート(ライフ上限増加)や1UP、PC原人3ではキャンディを放出する。 青 1UPやドデカハート(ライフ全快)を放出する。 黄色 アイテムキャリアではなく、上に乗ってタイミング良くジャンプボタンを押すことで大ジャンプできる。 作品によっては横から攻撃することで位置を動かしたり、ボンクで跳ね上がった黄色の下にもぐり込むことで、頭に載せて持ち運ぶことも可能。 作品によっては、フラワーに横からボンクすると大きく後ろに弾かれることもある。また、中から飛び出すアイテムの軌道も違う(例:PC原人では真上に飛ぶが、PC原人2では前か後ろに縦長の放物線を描いて飛ぶ) ※赤は踏むと敵キャラ・トラップフラワーになることがあるため、注意が必要。また、GB原人2では、踏むと表情が凶悪になり、触れると吸い込んでライフを吸収する、というタイプの敵フラワーが登場。踏んだ後離れ、飛び越えて進めばいいわけだが、フラワー自体は他作品のトラップフラワーと違って倒せないので、注意が必要。ただし、1度吸い込まれてボタン連打で脱出すると、その時点でフラワーは消滅する。 ※FC原人では、横からボンクした場合、通常のフラワーならアイテムを放出するところ、トラップフラワーは震えるだけで何も変化しない。これを使って、見た目ではわからない通常とトラップのフラワー判別が可能。また、よく見ると、通常のフラワーは縦方向に伸び縮みを繰り返すが、トラップフラワーは動かない、という違いもある。
※この「ばね花」の解説は、「原人シリーズ」の解説の一部です。
「ばね花」を含む「原人シリーズ」の記事については、「原人シリーズ」の概要を参照ください。
- ばね花のページへのリンク