ばね花とは? わかりやすく解説

ばね花

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/04 06:09 UTC 版)

原人シリーズ」の記事における「ばね花」の解説

シリーズ共通登場するステージ上に配置されたアイテムキャリア。上から踏みつける横から攻撃することでアイテム放出する。色によって放出するアイテム異なる。 赤 ライフ回復アイテム放出するオレンジ 肉を放出する。 緑 PC原人PC原人2ではクリスタルハートライフ上限増加)や1UPPC原人3ではキャンディ放出する。 青 1UPやドデカハート(ライフ全快)を放出する黄色 アイテムキャリアではなく、上に乗ってタイミング良くジャンプボタンを押すことで大ジャンプできる。 作品によっては横から攻撃することで位置動かしたりボンク跳ね上がった黄色の下にもぐり込むことで、頭に載せて持ち運ぶことも可能。 作品によっては、フラワー横からボンクすると大きく後ろ弾かれることもある。また、中から飛び出すアイテム軌道も違う(例:PC原人では真上に飛ぶが、PC原人2では前か後ろ縦長放物線描いて飛ぶ) ※赤は踏むと敵キャラ・トラップフラワーになることがあるため、注意が必要。また、GB原人2では、踏むと表情凶悪になり、触れると吸い込んでライフ吸収する、というタイプの敵フラワー登場踏んだ離れ飛び越えて進めばいいわけだが、フラワー自体他作品のトラップフラワーと違って倒せないので、注意が必要。ただし、1度吸い込まれボタン連打脱出すると、その時点でフラワー消滅する。 ※FC原人では、横からボンクした場合通常のフラワーならアイテム放出するところ、トラップフラワーは震えるだけで何も変化しない。これを使って見た目ではわからない通常トラップフラワー判別が可能。また、よく見ると、通常のフラワー縦方向伸び縮み繰り返すが、トラップフラワーは動かない、という違いもある。

※この「ばね花」の解説は、「原人シリーズ」の解説の一部です。
「ばね花」を含む「原人シリーズ」の記事については、「原人シリーズ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ばね花」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ばね花」の関連用語

ばね花のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ばね花のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの原人シリーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS