バイト【bite】
バイト【byte】
バイト
バイト
《bit(刃の意)またはbite(切り込む意)から》旋盤・平削り盤などの工作機械で金属の切削に使用される刃物。シャンクとよぶ台の先端に切れ刃をつけたもの。形や用途により先丸・片刃・面取り・端面・剣・中ぐり・突っ切り・ねじ切りなどの各バイトがある。

ばい‐と【陪都】
byte
コンピュータの情報量の単位のこと。現在では、1byteは8bitであることが多い。デジタルカメラでは、画像を記録する メモリーカード の容量を示したり、カメラからパソコンやプリンタへ画像データを伝達するときの速さを示すときに用いられる。
バイト
「ばいと」の例文・使い方・用例・文例
- ばいとのページへのリンク