甚だし
「はなはだし」の例文・使い方・用例・文例
- はなはだしい誤り
- はなはだしい不注意
- はなはだしい侮辱.
- はなはだしい無知[愚鈍].
- 貧富のはなはだしい差異.
- はなはだしい[どぎつい]色彩の対照.
- 近年大学生の学力低下がはなはだしいといわれている.
- この雑誌は購読者の増減がはなはだしい.
- 日本は光ファイバーの研究ではなはだしく立ち遅れしている.
- 誤差ははなはだしい程度に達しないうちに自動的に修正される.
- 最近本校の学生の質はレベルダウンがはなはだしい.
- 風浪はなはだし
- 愚もはなはだし、なんたる愚だ
- はなはだしい方法で
- はなはだしい叫び声によって誰かを励ます
- 常識または道徳にとってはなはだしく不快な
- はなはだしい法律の無視
- (恩恵などの)程度がはなはだしいさま
- 思いもかけず、物事の程度がはなはだしく大きく、基準から外れていること。
- はなはだしく大いに
- はなはだ・しのページへのリンク