はしぐちしんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > はしぐちしんの意味・解説 

はしぐちしん

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/11 13:00 UTC 版)

はしぐち しん(本名・橋口晋、1967年11月24日 - )は、日本の俳優劇作家鳥取県米子市生まれ。三重県津市在住。コンブリ団代表。

幼稚園から高校卒業まで広島県広島市で育つ[1]立命館大学文学部在学時より劇団「月光斜」に参加し、京都を拠点に演劇活動を開始。1990年松田正隆主宰の時空劇場の旗揚げに参加。俳優として主な作品に出演する。1991年バイクによる交通事故の為、脊椎を損傷。以後、車椅子俳優としての活動が始まる。時空劇場解散後も桃園会や劇団ジャブジャブサーキット等の劇団に出演をする。2007年第9回関西現代演劇俳優賞を受賞。劇作は時空劇場時代からユニットにより発表を続け、1997年京都演劇フェスティバル奨励賞を受賞。2010年第17回OMS戯曲賞大賞を受賞。2004年コンブリ団を結成。

主な劇作

  • 2008年「ハダカの激情」
  • 2009年「ムイカ」

主な受賞歴

  • 1997年 京都演劇フェスティバル奨励賞
  • 2007年 第9回関西現代演劇俳優賞
  • 2010年 第17回OMS戯曲賞 大賞

出演

テレビドラマ

脚注

  1. ^ コンブリ団が、2010年OMS戯曲賞大賞を受賞した、はしぐちしんの代表作『ムイカ』が再再演!
  2. ^ 出演者・キャストほか”. テレビドラマ『パーセント』公式サイト. 日本放送協会. 2024年5月11日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

はしぐちしんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



はしぐちしんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのはしぐちしん (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS