とみぐすくとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 美術人名辞典 > とみぐすくの意味・解説 

豊見城盛綱

読み方:とみぐすく

首里士族毛氏豊見城十六世。唐名は毛台光。冊封使来臨の時躍童子務め将軍家慶襲封の慶賀では楽童子となり江戸上った以後泊地頭・御双紙庫理職を経て、紫冠に昇った。廃藩置県以来開明派の頭目一人として青年層大きな影響与え、また馬術和歌長じた粋人でもあった。明治26年1893)歿、65才。


このページでは「美術人名辞典」からとみぐすくを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からとみぐすくを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からとみぐすく を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「とみぐすく」の関連用語

とみぐすくのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



とみぐすくのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS