てんしゅとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > てんしゅの意味・解説 

てん‐しゅ【天主】

読み方:てんしゅ

《(ラテン)Deus漢訳語という》キリスト教で、天にいる神。天帝

《「てんじゅ」とも》仏教で、諸天の王。特に、帝釈(たいしゃく)天・毘沙門(びしゃもん)天をいう。


てん‐しゅ【天守/天主】

読み方:てんしゅ

城の本丸築かれた最も高い物見やぐら天守閣


てん‐しゅ【天衆】

読み方:てんしゅ

《「てんじゅ」とも》梵天(ぼんてん)・帝釈天(たいしゃくてん)など、天の諸神


てん‐しゅ【天趣】

読み方:てんしゅ

天道(てんどう)4」に同じ。


てん‐しゅ【店主】

読み方:てんしゅ

店の主人商店のあるじ。

「店主」に似た言葉

てん‐しゅ【×甜酒】

読み方:てんしゅ

中国醸造酒の一。もち米蒸し発酵させた甘い酒。


てんしゅ 【典主】

神主のこと。社司神官宮司など。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「てんしゅ」の関連用語

1
天主堂 デジタル大辞泉
100% |||||

2
天守閣 デジタル大辞泉
100% |||||

3
天主公教会 デジタル大辞泉
100% |||||

4
天守番 デジタル大辞泉
100% |||||

5
天守 デジタル大辞泉
100% |||||

6
天衆 デジタル大辞泉
100% |||||

7
甜酒 デジタル大辞泉
100% |||||


9
傭車運転手 デジタル大辞泉
94% |||||

10
天守台 デジタル大辞泉
94% |||||

てんしゅのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



てんしゅのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS