てるい みどりとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 現代俳句人名事典 > てるい みどりの意味・解説 

照井翠

照井翠の俳句

ありしことみな陽炎のうへのこと
しら梅の泥を破りて咲きにけり
すすきに穂やうやく出でし涙かな
つばくらめ日に日に死臭濃くなりぬ
なぜみちのくなぜ三・一一なぜに君
なぜ生きるこれだけ神に叱られて
ひとひらの雪となるまで祈りけり
ふるさとを取り戻しゆく桜かな
ほととぎす最後は空があるお前
もう何処に立ちても見ゆる春の海
アテルイのづぶりと沈むやませかな
三・一一神はゐないかとても小さい
不如帰幹に架けあるおぶひ紐
亡き娘らの真夜来て遊ぶ雛まつり
人類の代受苦の枯向日葵
八月の水平線の人柱
初螢やうやく逢ひに来てくれた
割るる線うすうす見ゆる通草かな
半身の沈みしままや十三夜
卒業す泉下にはいと返事して
双子なら同じ死顔桃の花
同じ日を刻める塔婆墓参
唇を嚙み切りて咲く椿かな
喪へばうしなふほどに降る雪よ
墓に水掛けて呼びたる黒揚羽
夕暮れの核分裂の稲雀
大南瓜布告の如く置かれをり
大花火蘇りては果てにけり
太々と無住の村の青氷柱
女らの来て牡丹の緋の眩し
寒昴たれも誰かのただひとり
寒月に首刎ねられてゐたりけり
屋根のみとなりたる家や菖蒲葺く
廃屋の影そのままに移る月
恋猫にだらりの帯のありにけり
揚羽蝶磁場に乱れのありにけり
撃たれんと一頭の鹿澄みきりぬ
春の星こんなに人が死んだのか
春の海髪一本も見つからぬ
春昼の冷蔵庫より黒き汁
朧夜の泥の封ぜし黒ピアノ
柿ばかり灯れる村となりにけり
桃の花狂女の含む金平糖
死にもせぬ芒の海に入りにけり
毛布被り孤島となりて泣きにけり
気の狂れし人笑ひゐる春の橋
水芭蕉低く響ける嬥歌うた
汲みたての水の匂ひや蛇の衣
泥の底繭のごとくに嬰と母
津波より生きて還るや黒き尿
 

「てるい みどり」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「てるい みどり」の関連用語

てるい みどりのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



てるい みどりのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
現代俳句協会現代俳句協会
Copyright(C) 現代俳句協会
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS