脱退一時金(だったいいちじきん)
脱退一時金(だったいいちじきん)
また、加算型の厚生年金基金において、加入員が年金の受給資格を満たさずに短期間で基金を脱退した場合、一時金で受け取る加算部分を脱退一時金といいます。
その場合、代行部分の原資は厚生年金基金連合会に移管され、将来、連合会から年金給付を受けます。また、本人が希望すれば脱退一時金も連合会に移管して、将来、連合会から加算年金として受け取ることもできます。
用語集での参照項目:第1号被保険者、加算型、厚生年金基金連合会、中途脱退者、選択一時金
だったいいちじきんと同じ種類の言葉
一時金に関連する言葉 | 出産一時金 修繕積立一時金(シュウゼンツミタテイチジキン) 脱退一時金(だったいいちじきん) 遺族補償一時金(いぞくほしょういちじきん) 選択一時金(せんたくいちじきん) |
一時金に関連する言葉 | 出産一時金 修繕積立一時金(シュウゼンツミタテイチジキン) 脱退一時金(だったいいちじきん) 遺族補償一時金(いぞくほしょういちじきん) 選択一時金(せんたくいちじきん) |
- だったいいちじきんのページへのリンク