棚田家住宅衣装蔵
| 名称: | 棚田家住宅衣装蔵 |
| ふりがな: | たなだけじゅうたくいしょうぐら |
| 登録番号: | 16 - 0008 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 土蔵造平屋建,瓦葺,建築面積47㎡ |
| 時代区分: | 明治 |
| 年代: | 明治23頃 |
| 代表都道府県: | 富山県 |
| 所在地: | 富山県高岡市伏木錦町14-26 |
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
| 備考(調査): | 富山県近代和風建築総合調査 |
| 施工者: | |
| 解説文: | 主屋の背面にあって道具蔵と並んで建ち屋敷構えを構成する。主屋から縁続きの広縁を張って蔵前とする。漆喰仕上げの中規模の土蔵で、切妻造、桟瓦葺になる。弓状に反らした形の扉構えの楣、腰下の黒漆喰仕上げ等の各部の技法にみるべきものがある。 |
- 棚田家住宅衣装蔵のページへのリンク