辰巳家住宅主屋
| 名称: | 辰巳家住宅主屋 |
| ふりがな: | たつみけじゅうたくしゅおく |
| 登録番号: | 29 - 0045 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 木造2階建、瓦葺、建築面積410㎡ |
| 時代区分: | 大正 |
| 年代: | 大正4 |
| 代表都道府県: | 奈良県 |
| 所在地: | 奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺西1-1826-1他 |
| 登録基準: | 再現することが容易でないもの |
| 備考(調査): | 『文化財建造物の保存状況及び現状の価値に関する調査』(奈良県建築士会 2000) |
| 施工者: | |
| 解説文: | 旧法隆寺村西里の大地主の屋敷。主屋は,2階建,入母屋造,桟瓦葺,間口約30メートルに及ぶ大型の建物で,1,2階とも床棚を備えた座敷を配する。外観は,当地方の民家の形式を踏襲する一方で,内部は良材をふんだんに使った格調高い書院の意匠になる。 |
- 辰巳家住宅主屋のページへのリンク