たいくうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > たいくうの意味・解説 

たい‐くう【体×腔】

読み方:たいくう

たいこう(体腔)」の慣用読み医学ではこの読み用いる。


たい‐くう【大空】

読み方:たいくう

おおぞら

《「だいくう」とも》仏語。まったく何もないこと。人も物も実体がなく十方世界が空であること。

[補説] 書名別項。→大空


たいくう【大空】

読み方:たいくう

尾崎放哉の句文集大正15年(1926)、放哉の没後荻原井泉水(せいせんすい)が編纂(へんさん)して刊行


たい‐くう【対空】

読み方:たいくう

空からの攻撃対抗すること。「—砲火」「—ミサイル


たい‐くう【滞空】

読み方:たいくう

航空機空中飛び続けたり、気球などで空中とどまったりすること。「—時間


たいくう

出典:『Wiktionary』 (2021/08/15 12:22 UTC 版)

同音異義語

たいくう



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「たいくう」の関連用語

1
体腔内照射 デジタル大辞泉
100% |||||

2
体腔鏡手術 デジタル大辞泉
100% |||||

3
体腔 デジタル大辞泉
100% |||||

4
滞空 デジタル大辞泉
92% |||||

5
大空 デジタル大辞泉
74% |||||

6
対空 デジタル大辞泉
74% |||||


8
対空機関砲 デジタル大辞泉
56% |||||

9
尾崎放哉 デジタル大辞泉
56% |||||

10
耐空証明 デジタル大辞泉
56% |||||

たいくうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



たいくうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのたいくう (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS