それ以降のリニューアルおよび期間限定で変更された部分
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/16 04:15 UTC 版)
「速ホゥ!」の記事における「それ以降のリニューアルおよび期間限定で変更された部分」の解説
基本は2007年4月2日からのタイムテーブルと同じであるため、変更点のみ記載。 2008年2月18日 - 2008年3月31日 提供クレジット13秒CM90秒(全国帯) ※2008年2月頃 - 同年3月31日は、60秒の日もあり パート3- ニュース / フラッシュニュース(2 - 4本) / マーケット情報(祝日なし) 17:12.50- TVh・BBC飛び降り※30秒繰り上げ 17:12.55- 「この後もニュース」ジングル タイマー出力 ※30秒繰り上げ 17:13.00- TVA・TVO・TSCおよびGBS・TVN・WTV飛び降り ※30秒繰り上げCM(ローカルスポット)120秒※30秒繰上げ、拡大 17:15.00- 【関東ローカル】天気予報 / フラッシュニュース 2008年4月 - 9月 17:15.00- 【関東ローカル】天気予報 / フラッシュニュース 17:17.30- 番組宣伝15秒 2008年4月 - (『週刊ニュース新書』、2008年4月1日?のみ『いい旅・夢気分』) ※TVQもそのまま放送 17:17.45- CM(関東ローカル)60秒※ここでTVQ飛び降り 2008年6月30日 - 9月 16:52.00- 「速ホゥ! このあとすぐ!」30秒(副調整室から赤平、または倉野が放送内容の一部を紹介) ※BSジャパンでは、前番組(ラテン・韓国ドラマ枠)がSBなしで16:54.00に繋がるよう編成されているため未放送 16:52.30- CM90秒※BSジャパンは未放送(上に同じ) 16:54.00- 番組開始CM(ローカルスポット)90秒 16:59頃- 最新ニュース一覧(4項目)
※この「それ以降のリニューアルおよび期間限定で変更された部分」の解説は、「速ホゥ!」の解説の一部です。
「それ以降のリニューアルおよび期間限定で変更された部分」を含む「速ホゥ!」の記事については、「速ホゥ!」の概要を参照ください。
- それ以降のリニューアルおよび期間限定で変更された部分のページへのリンク