せっぱとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > せっぱの意味・解説 

せっぱ

別表記:説破

主に禅問答の際にかける言葉で、問題出題される側が用い表現。「うけてたとう」「さあ、こい」といった意味合いである。「せっぱ」に対し問題出題する側は、「そもさん」と声をかけるのが一般的である。

せっ‐ぱ【切羽】

読み方:せっぱ

刀の鐔(つば)の表裏が、それぞれ柄(つか)と鞘(さや)に接す部分添える薄い金具

差し迫っていること。また、その場面。急場。どたん場。

生きる死ぬるの—ぞと」〈浄・五羽子板


せっ‐ぱ【×浙派】

読み方:せっぱ

中国明代画派銭塘(せんとう)(浙江(せっこう)省)出身の戴進に始まる、南宋院体画流れをくむ職業画家系譜呉派に対していう。→北宗画


せっ‐ぱ【説破】

読み方:せっぱ

[名](スル)ときふせること。言い負かすこと。「邪説を—する」


切羽(せっぱ)

刀身刃区部分装着したハバキと、柄の縁金具両側押さえられて鐔を挟む位置装着される薄い金具のことで、柄口部分締まり(鐔のガタつき)の微調整をするためにある。多く素銅金着とされ、鐔から刀身保護する目的と、逆に鐔や縁を傷付けぬためにもある。鐔が固定され動かぬところから、どうにもならない局面追い込まれることを切羽詰まるとは昔から良く用いられる表現である。

せツば(※ママ)

読み方:せっぱ,せつば

  1. 一八賭博の時上札出てゐることを云ふ。
  2. 一八賭博のとき上札出ていることをいう。
隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「せっぱ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「せっぱ」の関連用語

せっぱのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



せっぱのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
銀座長州屋銀座長州屋
Copyright (c)1998-2024 Ginza Choshuya Co.Ltd. All rights reserved
皓星社皓星社
Copyright (C) 2024 株式会社皓星社 All rights reserved.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS