ハバキとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ハバキの意味・解説 

はばき【×鎺】

読み方:はばき

「鎺金(はばきがね)」に同じ。

[補説] 「鎺」は国字


はば‐き【幅木/×脛木】

読み方:はばき

壁の下部の、床と接す部分張る横木損傷を防ぐためのもの。


はばき【脛巾/行纏】

読み方:はばき

旅行作業などの際、すねに巻きつけてひもで結び、動きやすくしたもの古く(わら)や布で作った後世脚絆(きゃはん)にあたる。脛巾裳(はばきも)。

脛巾/行纏の画像

脛巾

読み方:ハバキ(habaki)

外出遠出などの折、脛に巻き付けるもの


行纏

読み方:ハバキ(habaki)

外出遠出の折、脛に巻き付けるもの


脛巾

読み方:ハバキ(habaki)

遠出の際に脚に巻くもの。

別名 行纏脛衣


脛衣

読み方:ハバキ(habaki)

遠出の際に脚に巻くもの。

別名 脛巾行纏


行纏

読み方:ハバキ(habaki)

遠出の際に脚に巻くもの。

別名 脛巾脛衣


ハバキ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/20 16:21 UTC 版)

ハバキはばき)とは日本刀太刀打刀)の部材の一つで、刀身の手元の部分に嵌める金具である。


  1. ^ 正常ならば、刀を逆さまにしても刀身は抜け出す(鞘走り)ことはない。
  2. ^ 鎺の形状や仕上げなどから、刀身の時代や価値の見当をつけること。厳密な意味での鑑定ではなく、鎺自体の鑑定でもない。


「ハバキ」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハバキ」の関連用語

ハバキのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハバキのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハバキ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS