せっするとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > せっするの意味・解説 

せっ・する【接する】

読み方:せっする

[動サ変[文]せっ・すサ変

ひと続きにつながる。また、つないでひと続きにする。「川に—・する住宅地」「上下を—・する」

さわる。触れる。「肩が—・する」

応対する。「笑顔で人に—・する」

出会う出くわす。「名作に—・する」「朗報に—・する」

数学で、曲線直線が他の曲線直線などと一点だけで出合う

近く寄せる。近づける。「ひざを—・する」「軒を—・する」


せっ・する【摂する】

読み方:せっする

[動サ変[文]せっ・すサ変

職務などを代わって行う。代理をする。また、兼務する

幼稚なる故松平確堂命じて事を—・せしむる趣き」〈染崎延房近世紀聞

取り入れる。摂取する

「これを左の数言に—・することを得」〈河上肇貧乏物語

もてなす。接待する

けしからず一夜—・して候ひしよ」〈謡・鵜飼


せっ・する【節する】

読み方:せっする

[動サ変[文]せっ・すサ変

限度越えないようにする。控えめにする。「飲食を—・する」

むだを省いて切り詰める節約する。「経費を—・する」




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「せっする」の関連用語

1
切診 デジタル大辞泉
100% |||||

2
摂氏温度 デジタル大辞泉
100% |||||

3
雪質 デジタル大辞泉
100% |||||

4
歯を切する デジタル大辞泉
100% |||||

5
窃視 デジタル大辞泉
100% |||||

6
踵を接する デジタル大辞泉
94% |||||

せっするのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



せっするのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS