せつ・いとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 気象 > 気象 > 空模様 > せつ・いの意味・解説 

拙意

読み方:せつい

自分意思意図を謙っていう語。

せつ・い

[形]近世語せつない。つらい。

「—・いお前のお心入れ」〈浄・寿の門松


せつ‐い【切意】

読み方:せつい

古歌俗謡などを漢詩に訳すこと。

わかりやすく言いかえること。


せつ‐い【拙意】

読み方:せつい

自分意見気持ちへりくだっていう語。


せつ‐い【×褻衣】

読み方:せつい

ふだん着また、寝巻

船底より—のままなる婦人小児引き揚げ」〈中村訳・西国立志編


せつ‐い【雪意】

読み方:せつい

降りそうな空模様雪模様。《 冬》




せつ・いと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「せつ・い」の関連用語

1
雪隠 デジタル大辞泉
90% |||||

2
褻衣 デジタル大辞泉
74% |||||

3
調節遺伝子 デジタル大辞泉
58% |||||


5
切韻 デジタル大辞泉
50% |||||

6
34% |||||





せつ・いのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



せつ・いのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS