じん・しんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 宗教 > 仏教 > 教義 > じん・しんの意味・解説 

じん‐しん【人心】

読み方:じんしん

人間の心。また、世の人々の考え気持ち。「—を掌握する」「—を惑わす

「人心」に似た言葉

じん‐しん【人臣】

読み方:じんしん

家来臣下。「位(くらい)—を極める


じん‐しん【人身】

読み方:じんしん

人間のからだ。人体

個人身分身の上

「人身」に似た言葉

じん‐しん【仁心】

読み方:じんしん

人を思いやる心。


じん‐しん〔ヂン‐〕【×塵心】

読み方:じんしん

俗塵汚れた心俗世間名利むさぼる心。俗心


じん‐しん【×壬申】

読み方:じんしん

干支(えと)の一。みずのえさる


じん‐しん【深心】

読み方:じんしん

仏語

ひたすら仏道求めようとする心。深く仏に帰依(きえ)する心。

三心の一。阿弥陀仏の本願救い深く信じ求める心。


じん‐しん【甚深】

読み方:じんしん

古くは「じんじん」とも》非常に奥が深いこと。意味・境地などが深遠であること。深甚


じんしん

出典:『Wiktionary』 (2021/08/23 09:38 UTC 版)

同音異義語

じんしん




じん・しんと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「じん・しん」の関連用語

じん・しんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



じん・しんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのじんしん (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS