しんみつとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 宗教 > 仏教 > 教義 > しんみつの意味・解説 

しん‐みつ【慎密】

読み方:しんみつ

[名・形動ナリつつしみ深くて、よく注意行き届くこと。また、そのさま。

「其動作沈静—なるを見る」〈ファン=カステール訳・彼日氏教授論〉


しん‐みつ【深密】

読み方:しんみつ

[名・形動ナリ《「じんみつ」とも》

秘密めいて奥深いこと。また、そのさま。

「—なる君が匂い舞踊る」〈荷風訳・九月果樹園

考え深く行きとどいていること。綿密緻密(ちみつ)。

《「じんみつ」と読む》仏語奥深い秘密の教え


しん‐みつ【親密】

読み方:しんみつ

[名・形動互い交際の深いこと。きわめて仲のよいこと。また、そのさま。「—な間柄

[派生] しんみつげ形動しんみつさ[名]

「親密」に似た言葉

しん‐みつ【身密】

読み方:しんみつ

仏語三密の一。人知では計り知れない、仏の神秘不思議身体による行為。手に印契を結ぶことで象徴的に表される





しんみつと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しんみつ」の関連用語

1
96% |||||

しんみつのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しんみつのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS