しろもじとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 言葉 > > しろもじの意味・解説 

しろ‐もじ【白文字】

読み方:しろもじ

クスノキ科落葉低木暖地自生卵形三つ裂ける。雌雄異株。春、出ないうちに黄色小花が咲く。種子およびから灯油がとれる。


しろもじ (白文字)

クスノキのほかの用語一覧
クロモジ:  山香ばし  檀香梅  油瀝青  白文字  薄毛黒文字  黒文字
ゲッケイジュ:  月桂樹



しろもじと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しろもじ」の関連用語


2
96% |||||

3
袋文字 デジタル大辞泉
78% |||||

4
黒文字の油 デジタル大辞泉
70% |||||

5
白文字 デジタル大辞泉
52% |||||






しろもじのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しろもじのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2025 shu(^^). All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS