はくさんしゃくなげとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 植物 > 草木 > 石南花 > はくさんしゃくなげの意味・解説 

はくさん‐しゃくなげ【白山石南花】

読み方:はくさんしゃくなげ

ツツジ科常緑低木本州中部以北針葉樹林内に自生楕円形革質6、7月ごろ赤みがかった白色漏斗状の花をつける。


はくさんしゃくなげ (白山石楠花)

ツツジのほかの用語一覧
ツツジ:  東石楠花  玄海躑躅  白八染  白山石楠花  白花玄海躑躅  皐月  筑紫石楠花



はくさんしゃくなげと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「はくさんしゃくなげ」の関連用語

はくさんしゃくなげのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



はくさんしゃくなげのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2025 shu(^^). All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS