こまきやまとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > こまきやまの意味・解説 

小牧山

名称: 小牧山
ふりがな こまきやま
種別 史跡
種別2:
都道府県 愛知県
市区町村 小牧市堀の内
管理団体 小牧市(昭3・322)
指定年月日 1927.10.26(昭和2.10.26)
指定基準 史2
特別指定年月日
追加指定年月日
解説文: 永禄年中織田信長此處ニ城キテ清洲ヨリ移リシモ幾何モナク岐阜ニ轉ジ廢城トナレリ 後天十二小牧戰役ニ際シ徳川家康本営ヲ置キシナリ 壕壘ノ跡今ニ存シ舊規尚見ルベキモノアリ
史跡名勝記念物のほかの用語一覧
史跡:  小泉八雲旧居  小浜藩台場跡  小瀬ヶ沢洞窟  小牧山  小牧野遺跡  小田原城跡  小田城跡



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「こまきやま」の関連用語

こまきやまのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



こまきやまのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2025 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS