こうもり (落語)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > こうもり (落語)の意味・解説 

こうもり (落語)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/02 16:54 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

こうもり』は、愛知県出身・在住の社会人落語家微笑亭さん太が、春風亭小朝のために書き下ろした新作落語の一つ。『こうもりの恩返し』という題名で演じられる時もあるように、『鶴の恩返し』をモチーフにした作品である。

あらすじ

とあるさびれた煮売屋の店長は、ある日、一羽のコウモリが店先に堕ちているのを発見する。そのコウモリは羽が傷ついて飛べないと知ると、手当をしてやり、森へ放してやる。

その夜、「あおいちゃん」と名乗る一人の美しい女性が訪ねてくる。女の素性を聞くと、自分は昼間助けてもらったコウモリで、恩返しとしてここで働かせてほしいと言ってきた。男は彼女が思いのほか美人であったため、二つ返事で働かせることにする。そのおかげで、あおいちゃん目当てに来る客がほとんどであるほど繁昌しはじめる。

そんなある日、客二人がケンカを始めたため、仲裁に入ったところ、逆上した二人に突き飛ばされた弾みに頭を打ち、店長は流血するほどのケガをしてしまう。それを見ていたあおいちゃんは烈火の如く激怒、客の首筋に噛みついたかと思うと、血を吸い、ケンカしていた二人は貧血でそのまま倒れてしまう。その後、あおいちゃんが謎の祈りを捧げると、突然雨が降り出し、その雨を浴びると店長のケガは治ってしまう。店長がどういうカラクリかと聞くと、「これぞまさしく、雨降って血(地)固まる」とあおいちゃんは答えた。

備考

詳しい作成時期は不明だが、さん太オフィシャルブログの2009年6月22日のエントリーでさん太自身が久しぶりに高座にかけたことを報告し、この時点で「こうもり」が小朝に提供したネタであることを説明していることから[1]、少なくとも2009年6月より前に作成されたことは推測できるが、これ以上のことはブログからは知ることができない[注釈 1]

小朝のほか、林家たけ平[2]三笑亭可龍[3]林家木久蔵[2]、小朝門下の春風亭ぴっかり[4]、また天狗連の先輩アマチュア落語家[2]が高座にかけている。また、時間も短く平易なネタのためか、一般芸能人がバラエティ番組などで落語に挑戦する際にかけられており、「春風小えむ」こと にしおかすみこ[2]AKB48「春風小波」こと高橋みなみ[5]などが演じている。

脚注

注釈

  1. ^ さん太オフィシャルブログの開設が2009年6月であるため。当該エントリーは2番目に書かれたものである。

出典

  1. ^ 音羽寄席、柳家権太楼師との共演” (日本語). 微笑亭さん太オフィシャルブログ. 微笑亭さん太. 2013年4月30日閲覧。
  2. ^ a b c d 干支は『こうもり』?” (日本語). 微笑亭さん太オフィシャルブログ. 微笑亭さん太. 2013年4月30日閲覧。
  3. ^ こうもりが取り持つ縁” (日本語). 微笑亭さん太オフィシャルブログ. 微笑亭さん太. 2013年4月30日閲覧。
  4. ^ さん太の反省(執筆編)” (日本語). 微笑亭さん太オフィシャルブログ. 微笑亭さん太. 2013年4月30日閲覧。
  5. ^ AKBと、さん太作品のコラボ” (日本語). 微笑亭さん太オフィシャルブログ. 微笑亭さん太. 2013年4月30日閲覧。

外部リンク


「こうもり (落語)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「こうもり (落語)」の関連用語

こうもり (落語)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



こうもり (落語)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのこうもり (落語) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS