光正寺古墳
名称: | 光正寺古墳 |
ふりがな: | こうしょうじこふん |
種別: | 史跡 |
種別2: | |
都道府県: | 福岡県 |
市区町村: | 糟谷郡宇美町 |
管理団体: | |
指定年月日: | 1975.06.26(昭和50.06.26) |
指定基準: | 史1 |
特別指定年月日: | |
追加指定年月日: | |
解説文: | S50-5-122光正寺古墳.txt: 博多湾にそそぐ宇美川右岸の丘陵上に営まれた前方後円墳である。墳丘は前方部を西北に向け、全長約50メートル、後円部の径約30メートル、高さ約5メートル、前方部幅約20メートル、高さ約3メートルである。前方部と後円部の比高が約3.5メートルで前方部が低く狭い端正な古式に属する古墳である。この古墳は宇美川流域における前半期の古墳として有力なものである。 |
- こうしょうじこふんのページへのリンク