旧陸軍演習場内圍壁
名称: | 旧陸軍演習場内圍壁 |
ふりがな: | きゅうりくぐんえんしゅうじょうないいへき |
登録番号: | 12 - 0041 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 基 |
構造: | 鉄筋コンクリート造、延長20m、鉄筋コンクリート造2階建付 |
時代区分: | 昭和前 |
年代: | 昭和9 |
代表都道府県: | 千葉県 |
所在地: | 千葉県習志野市東習志野4-15-6 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | 旧陸軍習志野演習場南端近くに位置する演習施設。 |
施工者: | |
解説文: | 長20m,高3.3m,厚30cmほどの鉄筋コンクリート造壁と3m角平面の2階建望楼部から成る。壁体部には2段に銃眼が穿たれ,東寄りにアーチ状の入口を開ける。入口上部の扁額状銘板から年代と工兵第一大隊による築造が知られる。演習場遺構のひとつ。 |
その他工作物: | 旧東京第二陸軍造兵廠深谷製造所給水塔 旧東村花輪小学校今泉嘉一郎胸像所 旧鈍川小学校二宮金次郎像台座 旧陸軍演習場内圍壁 旧陸軍知覧飛行場着陸訓練施設鎮碇 旧陸軍知覧飛行場防火水槽 東京水産大学雲鷹丸 |
- きゅうりくぐんえんしゅうじょうないいへきのページへのリンク