旧井上家住宅西洋館
| 名称: | 旧井上家住宅西洋館 |
| ふりがな: | きゅういのうえけじゅうたくせいようかん |
| 登録番号: | 23 - 0047 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 木造2階建、瓦葺、建築面積23㎡ |
| 時代区分: | 明治 |
| 年代: | 明治10代 |
| 代表都道府県: | 愛知県 |
| 所在地: | 愛知県豊田市平戸橋町波岩86-100 |
| 登録基準: | 造形の規範となっているもの |
| 備考(調査): | 『旧井上家西洋館移築復元工事報告書』(豊田市教育委員会 1989) |
| 施工者: | |
| 解説文: | 博覧会の貴賓館として名古屋に建造されたと伝わる。その後用途を変えつつ,移築・増改築された。木造2階建,寄棟造桟瓦葺,外装下見板貼のベランダ付洋館で,連子格子・上げ下げ・引違・回転と多様な開口部形式をとる。軒板飾,高欄に擬洋風建築の意匠を窺える。 |
- きゅういのうえけじゅうたくせいようかんのページへのリンク