川端家住宅番頭部屋
| 名称: | 川端家住宅番頭部屋 | 
| ふりがな: | かわばたけじゅうたくばんとうべや | 
| 登録番号: | 10 - 0066 | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 棟 | 
| 構造: | 木造平屋建、瓦葺、建築面積20㎡ | 
| 時代区分: | 明治 | 
| 年代: | 明治中期 | 
| 代表都道府県: | 群馬県 | 
| 所在地: | 群馬県藤岡市立石新田391 | 
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの | 
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 大門北側にあり,南北棟で切妻造・桟瓦葺,内部畳敷の建物。敷地外の壁は漆喰塗,腰を簓子下見板張とするが,敷地内は真壁造で引違い建具を設け,鉄格子入の窓を大門側の妻面につける。建設年代は明治中期頃と考えられ,屋敷入口の構成要素となっている。 | 
- 川端家住宅番頭部屋のページへのリンク

 
                             
                    


