【音紋】(おんもん)
船舶の航行時にスクリュー・エンジン・船体の振動などで発せられる独特の音。
スクリューの形状などからある程度は予測する事が可能だが、人間の「指紋」と同じように固有の特徴がある。
型式が同一でも完全に同じ音はないとされ、各国の海軍が船舶識別用の音紋データベースを作成している。
音紋のデータはソナーによる船舶の探知や機雷の敵味方識別などに利用されている。
特に、ソナーに強く依存する潜水艦の運行には音紋データを欠かす事ができない。
音紋と同じ種類の言葉
Weblioに収録されているすべての辞書から音紋を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- >> 「音紋」を含む用語の索引
- 音紋のページへのリンク