おもろいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 品詞の分類 > 修飾語 > 形容詞 > 形容詞(様子) > おもろいの意味・解説 

おもろい

大阪弁 訳語 解説
おもろい おもしろい、
楽しい、愉快(な)
great; fun;
entertaining;
exciting;
interesting;
charming
有意思、有趣
面白い。「おもしろい」の転。目の前パッと明るくなる様子から。興味深いおもむきがある、という意味。「おもしろくない」は「おもんない」。遊園地どうやった? に対す返答は、楽しかったではなくおもしろかったと言う楽しんできぃやとは言うが、楽しかったと言うと現実味薄く感じられる。「○○愉快な仲間たち」や「おもしろ○○集合のような使い方もしない大阪人は、格好悪い、ださい、と言われるよりも、おもんないんじゃと言われた方が精神的ダメージ大きい。この「おもんない」は、人を笑わせることが得意でないおとなしい人に対してというより、むしろすぐにカッとなって怒り出す人やうじうじねちねちてばかりいる人、頭の堅い人など、良い雰囲気作ることのできないに対して使う場合が多い。和泉和歌山羽前などでは「おもしょい」「おもしゃい」を使う。





品詞の分類

このページでは「大阪弁」からおもろいを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からおもろいを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からおもろい を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「おもろい」の関連用語

1
おもろき 活用形辞書
100% |||||

2
おもろく 活用形辞書
100% |||||

3
おもろげ 活用形辞書
100% |||||

4
おもろさ 活用形辞書
100% |||||

5
おもろかった 活用形辞書
100% |||||

6
おもろかったら 活用形辞書
100% |||||

7
おもろかろう 活用形辞書
100% |||||

8
おもろくて 活用形辞書
100% |||||

9
おもろくない 活用形辞書
100% |||||

10
おもろくなる 活用形辞書
100% |||||

おもろいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



おもろいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
全国大阪弁普及協会全国大阪弁普及協会
Copyright (C) 2000-2025 全国大阪弁普及協会 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS